アーカイブ

灼熱の中歩く野反湖周辺の山

志賀・草津・四阿山・浅間

 

今回歩いて来たのは

今ノゾリキスゲ見学で賑わう野反湖周辺の山達です

弁天山側から時計回りで三壁山の頂を最後に湖畔の遊歩道を歩いて帰ってくるコースです

カモシカ平にも寄りますし以前から気になっていた大高山ピストンももくろみましたが

その行く末は・・・

  

それでは山歩きのスタートです

(花の名前や山の名前等間違いがあるかもしれませんが悪しからず)


コースタイム

6:56富士見峠7:10~7:22弁天山7:25~8:20エビ山8:26~9:00高沢山

9:05カモシカ平分岐~9:18カモシカ平~10:01オッタテ峰~10:09Uターン地

10:42カモシカ平12:00~12:13分岐点~12:46三壁山~13:11宮次郎清水

13:25三壁山登山口~13:32遊歩道~14:53富士見峠15:03


おはようございます 6時55分の第一駐車場の様子です

観光客用の休憩舎の駐車場はほぼ満車でした


 

 

帰りにも寄るのでサッと見学して進みます

振り返って八間山方向


 

道の両脇にもキスゲ。ハクサンフウロ。ハナショウブ。イブキトラノオ。イワオトギリ等沢山


弁天山に着きました


下り始めると日陰にオミナエシがふんわり可愛く


本白根山から横手山まで見渡しています


コバキボウシ


ショウマ系で自信は無いですがトリアシショウマかな


ネバリノギラン


ミヤマホツツジ


中央に見えるでしょうか

エビ山に向かうために登らなくてはいけない急登です

汗びっしょりになって頑張りました


そのエビ山山頂です 暫し貸し切りを楽しみました


中央が大高山のようです

丁度カモシカ平が隠れている感じですかね


ヨツバヒヨドリ


鈴なりのクルマユリ


高沢山山頂です

山頂らしくないですが日影が嬉しい


カモシカ平が見えてきましたよ


斜面にもキスゲが

帰りの登りは応援してね


タチコゴメグサ

ひょうきんな形ですね


カモシカ平に着きました

左に行くと群生地ですが直進して大高山を目指します


うわぁ~!以外に藪が深い胸元近くまで有り足元は見えません(-_-;)


登りきって一安心しても再び深い笹の藪漕ぎです

この様に一息入れられる場所は数カ所だけな感じです


引き返すことも考えながらなんとか1965m峰

オッタテ峰ともいうようですね


更に進んでみましたが、再びの藪漕ぎで引き返してきました

オッタテ峰から戻る途中ほとんどがこんな感じでこの時季お薦めできませんね😅


平安の地が見えてきました

続々とハイカーさんが到着してきます


キスゲに負けじと数少ないマルバダケブキもこれから咲き誇るようです


ここでゆうやけさんに再会する事が出来ました

元気になったナナコちゃんも一緒です

病み上がりでよく頑張りました

見習わないとね(^_-)-☆

お邪魔させて頂き有り難うございました

楽しい時が過ごせました


距離こそ短いんですが何気にキツイんです


体力がそぎ取られ徐々にシャッターを押す回数が減ります


高沢尾根を振り返って

右側の苦戦した尾根の先に横手山が見えます


三壁山まで来れば後はほぼ下り

やった~\(^o^)/


ご褒美の展望です


日陰に入ると涼しくて気持ちいい


今日は水が足りなくなりそうなのでここの清水は始めて頂きました

少しツベタク美味しかった


急斜面を苦あり終えると立派な登山口の標柱が出迎えてくれますよ


そしてキャンプ場を通り遊歩道に取りつきます


森の妖精ナンバー2と言っても良いでしょうかオダマキちゃん


ヤナギランは見頃を迎えそうです


カラマツソウ


ネバリノギラン


シロバナニガナ


ハクサンフウロ


コバキボウシの蕾


シモツケ


ウスユキソウ


ハイカーさんや観光客で大変賑わっています

また来年も訪れよう

思い通りにはなかなかいかないものですね~

チョット無理すれば行けそうな所まで近ずいていましたが

何といっても暑さと笹藪にコテンパンにやられました(/ω\)

でもゆうやけさん達や綺麗な花々を見る事が出来て

良い山歩きが出来ました

でも疲れたな~ 今日はやや筋肉痛です

嫌いでないですが(笑)

*****おしまい*****