❀❀❀❀❀ ❀❀❀❀❀
❀❀❀❀❀
今日も春探しに出かけてきました
今日の一ヵ所目はミチホさんの後追いの雲門寺
そして二カ所目は5年ぶりの訪問の穴場?のフラワーハイランドです

自宅から50分ほどで雲門寺到着です🚘

駐車場を降りると目に付いたのがマンサクでした

ふんわりとPINKのサザンカ

目当ての一つの福寿草が綺麗に咲いています🌻

続いて気品を感じる紫のクリスマスローズ

セツブンソウは終盤のようでしたがまだまだ綺麗なのも在りました


清楚チックなクリスマスローズをズームで

今年は既に見慣れた感がありますが・・・


本堂前に咲く梅は新鮮そのもの綺麗

前日も自然園で見かけたシロハラちゃんかな

趣を感じる参道

六地蔵様×2 時代の違いでしょうね





























ところ変わりまして群馬フラワーハイランド


寒紅梅

ハナニラが数株鮮やかに咲いていました

イイ感じの園内の遊歩道

~緑萼梅~
中国原産で、日本へは古代に日中友好の印として中国から各地に贈られたそうです

出世大明神だそうです もう歳も歳ですから縁は無いかな

中央の大木は天空夫婦桜だそうです
満開時は半端なく綺麗なことでしょう

後方は妙義山

御荷鉾山、オドケ山の展望

白、黄、赤が混在


シジュウカラちゃん

もう一度緑萼梅

ミツマタの咲き始めをようやく発見

福寿草にスポットライト

名わき役のオオイヌノフグリも負けじと頑張る
ようやく春めいた陽気になりつつありますね
さぁ 次回はどこに行こうかな~
次回はどこに行こうかな~








・・・・・おしまい・・・・・

 
 
