アーカイブ

【美ヶ原高原】牛伏山*王ヶ頭*王ヶ鼻*烏帽子岩 2022.07.09

長野県
牛伏山(1990m) 王ヶ頭(2034m) 王ヶ鼻(2008m) 烏帽子岩(1960m)
山行日 2022.07.09
天気 曇り時々晴れ
メンバー zizi&baba

コースタイム
美ヶ原高原美術館7:44)➪(8:01)牛伏山8:09)➪(8:18)山本小屋ふるさと館
(8:26)山本小屋➪(8:34)美しの塔8:35)➪(8:41)塩くれ場(8:45)➪
(9:24)王ヶ頭ホテル9:31)➪(9:32)王ヶ頭9:37)➪(9:58)王ヶ鼻10:24)➪
(11:10)烏帽子岩11:13)➪(12:00)百曲がり園地➪(12:09)塩くれ場トイレ
(12:14)塩くれ場➪(12:21)美しの塔➪(12:25)山本小屋➪(12:32)山本小屋ふるさと館
12:51)美ヶ原高原美術館
経過時間:5:09:16
移動時間:3:35:12
停止時間:1:34:04
歩行距離:13.0㎞
累積標高⤴328m⤵335m

今回は美ヶ原高原美術館からスタートしました
駐車場も広いしトイレも有るので安心です
車道を少し戻るとハイキング道の入口が有り所要時間も表記されてます
早速草むらに咲くハクサンフウロが目に着きました
この位咲き始めたのも可愛いね
ヤマオダマキを覗き込んでみたけど中が見えないや(^_^;)
牛伏山までは木道が敷かれてるけど傷んでる所もあるので注意です⚠️
終盤で色落ちしてたけどクリンソウが咲いてました
ウマノアシガタ
テガタチドリ
オオヤマフスマ
木道を登り切ると牛伏山はもうすぐそこ
その手前にはテーブルがいくつも並んでました
babaは空気椅子のような体制(^.^)
丁度しゃがむ所だったようです(笑)
そして撮れたのがこのテガタチドリファミリー📷
今の所北アルプスの一部しか見えません
鹿島槍ヶ岳辺りかな~?
既に牛さんは放牧され朝ごはんを食べてるようです
その後方の王ヶ頭ホテルはガスの中で全然見えません

元気に鳴いてるのはビンズイちゃんかな

群馬の牛伏山よりは大分可愛い伏した牛の石像です

ウツボグサ

イブキトラノオ

山本小屋ふるさと館を過ぎると牧場を横断するなだらかな道で
観光の人も多く見られます

ネバリノギラン

ニガナ

ヤバイ!!倒れてますよ\(◎o◎)/!👼

安心してください!超リラックスして爆睡中でした( ˘ω˘)スヤァ

ガスも流れて王ヶ頭ホテルが見えて来ました

美しの塔です


可愛いね~兄弟なのかな~仲良く休んでいます

まだ静かな牧場をのんびり進みます

ノコギリソウ

花はもう終わりだけどレンゲツツジに埋もれる牛が可愛かった(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ホオアカちゃん

ニガナ

オレンジが鮮やかなコウリンタンポポ

ミツバツチグリ❓この辺似たのが有って良く分からん^^;

柵に生えてたキノコ

ノビタキちゃん

ヤマオダマキ

コウリンカ

数は少ないけどネットに守られたニッコウキスゲが咲いていた

王ヶ頭ホテル付近で大量に飛び交うツバメが羽を休めてる

雲上のホテルから星空や朝焼けなど見てみたいけど夢のまた夢かな(^-^;

王ヶ頭ホテルの正面にヤマオダマキやニッコウキスゲが咲いていました

ミヤマウスユキソウ


王ヶ頭ホテルから少し進むと美ヶ原のピークの王ヶ頭です

オトギリソウ

ヤマブキショウマ

 

マルバダケブキはまだこれから
開花を始めたのを探してパシャリ📷

コウリンカはアチコチで群生しています

レンゲツツジが綺麗な場所だけどもう終わってました

王ヶ鼻

展望はこれだけ(;^ω^)

一息ついて行きましょ(´▽`) ホッ

イワキンバイとミツバチ

アルプス展望コースで戻ります

アザミはまだ少ないです


同じくエゾカワラナデシコもまだこれから


右の崖っぷちが烏帽子岩です

烏帽子岩
ランチ場所を以前と同じこの先の岩場にしてトコトコ進みます
キバナノコマノツメも終盤なのかなあまり見かけなかった
ニガナとウスユキソウが良い感じでコラボしてたのでパシャリ📷
ここでランチ休憩しました
ヤバイ色の雲が目の前を覆って来たんで急いでみたけど問題有りませんでした(^-^;
グンバイヅル
ナデシコ
ガツガツ歩く事もなく美ヶ原は長閑で良いわ~(*´Д`)
のんびりしている姿を見てると心が和らぐね~(´▽`) ホッ
怪しい雲も出て来て少し心配したけど終始やわらかい日差しの下で
のんびり汗をかく事も無く歩けて最高でした(^_^)v
高低差が無い分余裕が持てるのでいつもより自然を感じながら歩けた感じで美ヶ原は良いですね
またいつか来ようね~(`・ω・´)b

 

****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~