平日にもかかわらず多くの人で賑わっていた
赤城自然園の様子を画像主体でチャチャっと紹介します

開園間もないのに人出多し
先ずは気になるアカヤシオゾーンへ
まだ見られるけど落花も進んでいます


日に透かすと美しさが増しますね
ミツバツツジとコラボ

山日和だけど敢えてラクチン自然園散歩

モミジの花もかわいいね~

いよいよ広々としたシラネアオイゾーンへ

正に旬です

沢山のカメラマンがベストアングルで


ハシリドコロあちこちで群生していました
オオバナノエンレイソウ

ミツバツツジも見事な咲きっぷりです


ひそやかにショウジョウバカマ

スミレ
カタクリもそろそろ終盤
咲き始めのサンカヨウ
ヤブレガサ
ネットで保護されたオキナグサを隙間からパシャリ
イカリソウは白いのもありました

大勢のヒトリシズカをいつもの道端で
ミズバショウ
ウスバサイシン
フタバアオイ

ハルトラノオ
キランソウ






キバナカタクリ
クリスマスローズは息が長い
ムラサキケマン
ワサビ

ヒカゲツツジ

オオカメノキ
この他にもたくさんの花々が咲いていますので是非足を運んでみてくださいね(^^)v
⚘
*****訪問ありがとうございました*****
***また遊びに来てね***
(@^^)/~~~


