アーカイブ

五ノ峰から一ノ峰歩いて五頭山へ スキー場コース➠三ノ峰コース 2024.05.01

トレッキング
五頭山(912m)
新潟県阿賀野市、東蒲原郡阿賀町
山行日 2024.05.01
天気 曇りガスガス
メンバー zizi&baba

コースタイム
駐車場8:55〕~ 旧スキー場登山口〔9:01〕~6合目分岐〔10:21〕~〔11:09〕五ノ峰〔11:22〕~
11:28〕四ノ峰〔11:32〕~〔11:34〕三ノ峰避難小屋〔11:39〕~〔11:45〕二ノ峰〔11:51〕~
11:57〕一ノ峰〔11:59〕~前一ノ峰〔12:02〕~三叉路〔12:09〕~〔12:20〕五頭山〔12:29〕~
13:14〕三ノ峰〔13:15〕~〔14:29〕どんぐりの森〔14:34〕~〔14:41〕駐車場

出発時刻/高度: 08:55 / 248m
到着時刻/高度: 14:41 / 255m
合計時間: 5時間45
水平移動距離: 9.18km
最高点の標高: 919m
最低点の標高: 248m
累積標高(登り): 820m
累積標高(下り): 810m

菱ヶ岳駐車場をさらに進んで最終の駐車場を利用しました
ここにもトイレはないのであらかじめ済ませてくることをお勧めします
一番乗りの駐車場でしたがあまりにも周りがガスなので様子見で待機していると
下から歩いてくる人や駐車場にも車が入ってきたので
我が隊も準備を整え出発します
空いているのかなぁと思いながら車道進んでいると
路駐の車がたくさんいるではありませんか
こんな状況でも既にこんなに登っているなんて人気の山です

数分歩いて登山口
旧スキー場コース登山口は扇山コースでもあるようです
先行者を見ているとほとんどの人が三ノ峰コース登山口から登られるようなので
我が隊とは逆回りです

今日は天気予報で良さげな方と遠路遥々やって来ましたが呆気なく裏切られました(´;ω;`)
babaは以前出湯コースから一ノ峰まで歩いたことがあり
今回はコースを変えて五頭山山頂まで目指します
歩き始めてすぐに三合目がやってきて緩やかな道がいきなりの急斜面、
短いウォーミングアップでした(笑)
雨上がりということで幹が黒々としてコントラストが綺麗です
コースはとても手入れの届いた歩きやすい道です
これはウワミズザクラかな
美しいブナ林
チゴユリは歩き始めから見られあちこちで咲いています
ムシカリ
なんとか残っていた桜
雫のついたクロモジ
アオキの花
そしてユキグニミツバツツジ
見ごろは過ぎてしまってるけど随所で見られました
点々と咲いていたイワカガミでしたがようやく大所帯に
ここのイワカガミはみんな色白美人さん
以前babaはここを左から来たのでこの先は2回目という事になります
随分と抉られています
ロープも有りますが・・・
前回来た時はこの木にぶる下がって記念撮影したそうな(笑)
赤安コースと合流です
合目プレートが目安になり有難い
9合目まで来たのでもう少しかな~
歩き始めて2時間15分ほどでガッスガスの五ノ峰到着
とりあえず鐘を鳴らして一休み
これはウラジロヨウラクかな
水滴がついて宝石のようです✨
で、近くに飛んできたのはヒガラちゃん
しばらく綺麗な歌声を聞かせてもらえました🎶
気を付けないと雨上がりの木が滑りそうです
イワウチワも見られたけどホントもう数は少ないです
四ノ峰にもやっぱり石仏が鎮座
すべての峰に石仏が祀られているそうです
四ノ峰は登山道から少し外れていて寄り道的な感じで
この先の二ノ峰もそういう感じだそうです
標高が上がるに連れて見頃のショウジョウバカマが出てきました
三ノ峰避難小屋の在る分岐です
三ノ峰自体はこの右に少し行ったところにあり
帰りに通るのでその時に
避難小屋の中では駐車場でお話させてもらった方が休憩中でした
二ノ峰山頂はちょっと狭いですね
以前baba姉と来た時はここでお昼を食べたそうです
通るのが困難になった道には新たに道が造られていました
予報ではもう9時ごろから展望はまずまずのわけだったんだけどこれではね~😅
あくまでも予報なので仕方ないけど・・・
一ノ峰に到着です
ここにも鐘があったので元気にカ~ン
更に進んで前一ノ峰です
せっかくここまで来てこれじゃあもう悲しくなるけどね~😭
凄く活きが良いショウジョウバカマ
まだマンサクが見られるとはさすが雪深い五頭山
1000mかける低山だけどまだこれだけの残雪があります
中ノ沢渓谷から登ってくる五頭山コースと合流かな
三差路から少し下った鞍部です
雪の重みで倒れちゃったのかな「よっこらしょ」と短い脚でまたぎました😅
そして五頭山山頂
この先の健脚コースでもある松平コースを覗きに行ったら
まだ残雪が多く見られたし雪の上にも足跡は見られませんでした
少し待ってこれが限界
反対側には田んぼ田んぼ田んぼ
もし今度来るとすれば一ノ峰でUターンでいいかも
健脚コースを周回することはないと思うから・・・
一ノ峰まで戻って軽くランチにしましたが
結構風も吹いたので早々に切り上げました
本当はこの1、2時間は晴れの予報だったんだけどね~
(まだ言ってる😅)
三ノ峰避難小屋まで戻って誰もいなかった内部をパシャリ
baba達が来た時よりストーブが一つ増え物が色々増えたようです
来た時は右からで帰りは左へ
避難小屋からはすぐに三ノ峰で通り道といった感じです
帰りはほとんど下りなので気持ちは楽ちん
タムシバ
若干下界がはっきり見えてきたでしょうか
雪国椿もほとんどが終わりで良さげなの撮ってみました
どんどんどんどんくだります
梯子と竹を組み合わせたというすごい発想のベンチがありました
そのベンチのところには長助清水という水場に降りられる道があったけど
もう元気もないし50mほど下るようなのでやめておきました
展望はないけれどきれいなブナ林を歩くだけでも気持ちがいい
こっち側でもイワカガミが何箇所かで見られました
最後の方はすごい急斜面が続きます
ショウキウツギ
降り切って振り返ると見上げるような急斜面
こっち側から登ったらしょっぱなからくじけそう💦💦
反対回りでよかったかも(笑)
車の入れ替わった駐車場に到着しました
今日はしっかり山登りをした感じでちょっと疲れました💦💦
****訪問有り難う御座いました****
また遊びに来てね(@^^)/~~