アーカイブ

助川山市民の森から高鈴山ピストン 2022.05.02 

茨城県
助川山(328m) 高鈴山(623m)
山行日 2022.05.02
天気 晴れ
メンバー zizi&baba

コースタイム
助川山市民の森🄿(7:25)➪(8:46)助川山(9:01)➪(9:19)おむすび池(9:22)➪
(9:36)四等三角点北ノ沢(9:36)➪(10:38)四辻➪(10:57)高鈴山(11:37)➪(11:53)四辻➪
(12:52)四等三角点北ノ沢➪(13:03)おむすび池(13:04)➪(13:56)助川山市民🄿
経過時間:6:35:11
移動時間:4:59:57
停止時間:1:35:14
歩行距離:15.9㎞
累積標高⤴784m⤵784m
by Garmin

今日は遠路はるばる茨城県は日立市にやって来ました
ここは助川山市民の森といって1991年に起きた山林火災の跡地を公園として整備しました
コースが12区間に細かく整備されていてここから高鈴山にも通じてるのでピストンしようと思います

先ずは感性トレールから歩き始めます

駐車場のであいの広場を出発すると真っ赤なヤマツツジが咲いています

直ぐにネイチャーセンターが有り係員が不在でも中に入って良い様なので
市民の森を始め野鳥、野草、樹木、蝶などのパンフレットを頂いて来ました
これからも役に立ちそうで有難いパンフレットです

高速道路が見えるという立て看板が有ったので覗いてみた
少しだけど確かに見えました(笑)

解説板も設置されて学習も出来ます

明け方まで雨が降ってたのかな濡れてるチゴユリ

ツクバキンモクソウ

タチツボスミレ

おおみねトレールに入ると東屋が見えて来ました

東屋からはまだ遠いけどツツジに包まれた助川山を確認できました

ひねり沢を目指して進みます

かなりの下りでガッカリ😞

沢にはまだ陽が当たらないので涼しい
そしてここからはひねり沢トレール

小さなニョイスミレ

ハコベ

ホウチャクソウ

ヤマエンゴサク

せせらぎの音色を増幅するツインの小滝

人工なんだろうけど雰囲気の有る滝ですよ

カキドオシ

終盤を迎えたニリンソウは寝ぼけまなこ

小沢を渡ってジグザグトレールへ

結構急斜面です

キンランが曲がり角で咲いていました✨

大分上まで来ると傾斜も緩んで来て陽も射して気持ちが良い

架空索道が有った名残のトンネルを潜ります

一度直進してしまったけど戻って助川山へ
(直進でも行けるんだけど現時点では遠回りになってしまうので(笑))

ジグザグトレールの仕上げは山頂直下の急登です💦

らしきが見えて来ましたよ(^^♪

ヤマツツジ園からは螺旋の道です
そしてここからはかたつむりトレール

山頂には立派な東屋

助川山のカッコイイネームプレート
そして後方には目的地の高鈴山の白いレーダ雨量観測所が見えるが大分遠い(;^_^A

ziziは確か10年ぶりくらいの太平洋
日本海はたまに見るけどなんか雰囲気が違うね

架空索道の鉄塔

山頂から反対側に降りて今度はスカイラインを歩いておむすび池を目指します
ここには森のトイレというのが6か所あります

道端に馬力神というのが祀られていて、明治以前は馬頭観音と呼ばれていたそうで
どちらかというとそっちの方が馴染みが有ります

三角形のおむすび池に着きました
池には大小のオタマジャクシがウジョウジョ動き回っていました(;^ω^)

市民の森から外れて高鈴山を目指します
進んで行くと時々巻き道が有りますよ

展望は無いけど歩き易いし明るく気持ちが良い道です

多少の変化は有るけど基本こんな感じが延々と続きます

百体観音は何の変哲もない雑木林の中に祀られていました

御神木と思われる木の下に三基の石祠が有って周囲に石仏が並んでいて
百観音は西国、坂東、秩父観音礼所の合計を意味しているそうです

徐々に傾斜がきつくなってきました

一部岩場も有りました

大分使い込まれた山道のようです

ピンクのニョイスミレ

なぜこんな山の中に自動車が???
年代は古いけど意外に大きいので高級車を匂わせます

暫くして車が通れる広さの林道に出ました
以前は今歩いて来た道も車が通れる広さが有って迷い込んだのかな?

平坦な林道が続きます

林道から少し下ったら四辻という開けた場所に出ました

四辻からは舗装路をダラダラと上ります

高鈴山に到着すると三組6人の方が休憩していました

花の百名山でもある山頂には桜も有りましたが馬酔木が沢山ありました

遠くはまだ白い飯豊連峰まで見えました

旧式ですがトイレも有ります

帰りながら見掛けたキビタキは綺麗な鳴き声を随所で聴かせてくれました

おむすび池までは二度ほど上りを我慢すれば後はゆるゆるの下りです(^^)v

以前は道だったのかな~という堀が時々見られる

かみすわ山荘の分岐だけどパッと見踏み跡は薄そうだった

池に着いたので再びスカイラインを進みます

海を眺めるベンチ

今度は何が見えるかな?

視線の先には助川山の東屋が見えていましたよ

すぎの沢を目指してやしゃぶしトレールを進むと再び架空索道下のトンネルが有りました

すぎの沢の辺りはあまり歩かれてないイメージで
草が少しうるさいですね

すぎの沢トレールを進むと白い花

ハコベ

ここも終盤のニリンソウです

朝のおおみねトレールへ戻って歩いた道を戻りネイチャーセンターに着きました

感性トレールからであいの広場(駐車場)に下ってゴールです

 

羨ましいほど素敵な市民の森はとてもよく整備されていて
トイレやベンチが多く設置された安心して歩けるネイチャートレールです
今回は高鈴山まで足を延ばしましたが
そちらもとても歩き易かったです

 

****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~