足尾山塊人気の袈裟丸山、後発組ですけどアカヤシオは・・・ 2019・05・25 前袈裟丸山(1878,2m) 小丸山(1676m) 【山行日】 2019・05・25 【天候】 快晴 【登山口】 塔ノ沢登山口 🚻有り 20台 コースタイム 駐車場7:02➫7:51寝釈迦像7:54➫8:37避難小屋9:39➫ 8:4...2019.05.27足尾山塊
榛名方面水沢山を久々に登ってみました 2019・5・19 かれこれ2年近くのぼっていなかったんだな~ 窓を開ければすぐそこに見える水沢山 午前中赤城自然園を歩き何となく物足りなく 久しぶりに登って来ました 山頂まではほぼ登りそれも急登 午後2時ごろから登り始めると 下山されてくる人多数人気の山です...2019.05.20榛名方面
赤城自然園赤城自然園でお花見散歩 2019・5・19 今日はバアバは仕事なので一人で久しぶりの 赤城自然園をチャチャッと歩いて来ました ほんの一部ですがご覧ください(^^)v シロヤシオは終盤も終盤でしたが何とか残っていたのをパシャリ❣ レンゲツツジ エビネ クリンソウ クサタチバナ タツナミ...2019.05.19赤城自然園
御朱印散歩迦葉山で新たにお面を借りてきました👺 2019・5・11 迦葉山龍華院弥勒寺 ここ弥勒寺にはゴールデンウイークの時季になると 借りたお面を返し再び一年お世話になるお面を借りに 年一度は出かけます 今年は御朱印も一緒にいただいて来ました 県道266号線(上発地材木町線)を左に折れ 一方通行路をしばら...2019.05.19御朱印散歩
新潟県新潟県魚沼市〘鳴倉山〙魚沼アルプスのほんの一部を歩いてきました 〘日時〙2019年5月12日 〘天気〙☀ *****コースタイム***** 7:08駐車場~8:03桑原山8:11~8:42涸沢山8:55~ 9:15トヤの頭9:19~9:21トヤ山9:24~9:49鏡ヶ池~ 9:56鳴倉山10:52~1...2019.05.17新潟県
山形県飯豊連峰を間近で見られる【倉手山】2019・05・05 今回はチョット遠いので前乗りで道の駅関川で車中泊をしました 余裕をもって出発して高速を予定より手前で下り 海を目指し北上して海岸線を走り寄り道しながら 宿泊地に向かいました 何度か車中泊はしていますが何故かウキウキします(笑) 7:32 倉...2019.05.12山形県
新潟県刈羽三山の残る一座「八石山」を歩いて来ました 2019・05・03 ここに来る前に小千谷市の城山・丸山を歩いて来て二座目となります 11:39 本来の駐車場と思われるスペースは満車で すぐ下の増設されたスペースも残り数台滑り込む事が出来ましたヽ(^。^)ノ 駐車場には親切に簡易トイレも有りますよ 登山口に...2019.05.10新潟県
栃木県【根本山・熊鷹山・野峰周回】アカヤシオ観賞も最後はチョット懲りました(^^;) 2019・04・29 少し日にちが経ってしまいましたが・・・・・ 今回もアカヤシオを追いかけ安蘇山塊の根本山・十二山・熊鷹山・丸岩岳・野峰を周回して来ました 根本山に近づくにつれアカヤシオは満開に咲き乱れそろそろ追っかけも終盤 これで今シーズンは見納めでも良いの...2019.05.06栃木県