ふかや緑の王国

今日は始めて[ふかや緑の王国]という所を歩いて来ました
ちょっと幹線道路からの入口が分からず通り過ぎてしまいましたが
何とか辿り着きました(汗)
ちょっと幹線道路からの入口が分からず通り過ぎてしまいましたが
何とか辿り着きました(汗)

駐車場は2カ所有りますが着いたのは正門を入った所で
19台停められもう1カ所は40台停められる様です
駐車料金や入場料などは一切掛かりません
19台停められもう1カ所は40台停められる様です
駐車料金や入場料などは一切掛かりません

まずは時計回りで歩くことにしました
曲がると直ぐに池とトイレが有りました
曲がると直ぐに池とトイレが有りました

ハナツクバネウツギ

カエデ通りを進むと途中にホタルの小川という入り口が有ったのでそちらへ

綺麗な小川が流れてます
利用時間は18時までなのでホタルを見ることは出来ないのかな?
利用時間は18時までなのでホタルを見ることは出来ないのかな?

オキザリス・トライアングラリス

これはもみの木サークルというようです
また園内は色んなガーデンに区分けされていて
目の前はローズガーデン
また園内は色んなガーデンに区分けされていて
目の前はローズガーデン

現在バラはあまり咲いてませんでしたが
入口にこんな種類のバラが咲いてました
入口にこんな種類のバラが咲いてました

王国広場手前のパンダ?を模した植木
奥にも熊やカエルらしきのも見えます
奥にも熊やカエルらしきのも見えます

王国通りの彼岸花


ゲンノショウコ

ゲンノショウコ

クミスクチン:ねこのひげ

可愛らしい小屋がありました
中には小学校の時の椅子が有ったりで
子供が楽しく遊べそうです
中には小学校の時の椅子が有ったりで
子供が楽しく遊べそうです

斧で丸太を割るドワーフ

ふかや村
良く見かける田んぼと小川に咲く彼岸花
先日地元のとある場所へ様子を伺いに行ったんだけど
咲いてなかったんだちょっと嬉しい
良く見かける田んぼと小川に咲く彼岸花
先日地元のとある場所へ様子を伺いに行ったんだけど
咲いてなかったんだちょっと嬉しい

アジサイ園を通り抜けて山野草ガーデンへ向かいます

せせらぎ通りを左に折れたら山野草ガーデン
やはり一番気になるエリア
何が咲いてるかしら
やはり一番気になるエリア
何が咲いてるかしら

見頃のシュウカイドウ

水面に目を向けるとスイレンが幾つか咲いてました

これはやたらとカラフルなホトトギス

シロバナのシュウカイドウも咲いてました

再びせせらぎ通りに戻って花仲間ガーデン
大木に囲まれたいい雰囲気の休憩所です
大木に囲まれたいい雰囲気の休憩所です

スマホのズームで分り辛いけどアサザ

ナンバンギセルが見たかったのに見つけられずに
入口に戻ってもう一度確認(・_・D フムフム
それほど離れて無い所で咲いてるみたい
ってことで探したらタカノハススキのなかで
表示通りに咲いてました(笑)
入口に戻ってもう一度確認(・_・D フムフム
それほど離れて無い所で咲いてるみたい
ってことで探したらタカノハススキのなかで
表示通りに咲いてました(笑)

以前赤城自然園で見た以来かな~
結構咲いてました
このほかにも色々咲いてましたが割愛で(__)
結構咲いてました
このほかにも色々咲いてましたが割愛で(__)
これでふかや緑の王国はオシマイ
この後も前から気になってた男衾自然公園が
案外近くなので行ってみます
この後も前から気になってた男衾自然公園が
案外近くなので行ってみます
****訪問有り難う御座いました****
また遊びに来てね(@^^)/~~
また遊びに来てね(@^^)/~~