赤城自然園 【赤城自然園】クリンソウetc. 2021.05.22 赤城自然園今週末のお山の予定はシラネアオイ咲く八間山です しかしながら天気予報が良いのは日曜日 という事で今日は赤城自然園で花見の散歩です 園内ではカラフルなクリンソウを初め色んな花が競演し始めていました そんな園内の様子を下手な画像でご紹... 2021.05.25 赤城自然園
赤城自然園 【赤城自然園】で花散策 アカヤシオから主役はシラネアオイへ 2021.04.15 平日にもかかわらず多くの人で賑わっていた赤城自然園の様子を画像主体でチャチャっと紹介します開園間もないのに人出多し先ずは気になるアカヤシオゾーンへまだ見られるけど落花も進んでいます日に透かすと美しさが増しますねミツバツツジとコラボ山日和だけ... 2021.04.17 赤城自然園
赤城自然園 【セリバオウレンが咲き始めた赤城自然園】2021.02.27 新潟雪山ハイクは天気がイマイチなので翌日に回したのでziziが一人久しぶりの赤城自然園で春探しの散歩にやって来ました開園直後なので人出はまだまばらですオオカメノキの花芽ミズバショウもまだまだ小さい前夜は雪が少し舞ったのか白くなっていますクリ... 2021.03.02 赤城自然園
赤城自然園 赤城自然園で探鳥歩き 2021.01.09 正月休みが明けての有り難い3連休一日目はbabaは仕事なので一人慣れ親しんだ自然園へとルリビタキとミヤマホウジロ狙いで朝一で出かけてきました園内を歩く人はまだ少なく見掛ける来園者のカメラのレンズは皆長いのが付いてるので同じく鳥撮狙いの人が殆... 2021.01.09 バードウオッチング赤城自然園
赤城自然園 赤城自然園のレンゲショウマを子鹿も観賞? 2020.07.26 東北遠征を終えて疲れも癒えた4連休最終日雨が降ったり止んだり空模様が良くないので家でダラダラしてると11時頃になって雨が上がり少し明るくなってきました赤城自然園付近の予報を見ると3時ごろまで持つようなので急いで身支度整えて咲き始めたというレ... 2020.07.27 花散歩赤城自然園
赤城自然園 梅雨の赤城自然園は魅惑的 (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡梅雨入りしてジメジメした不快な日が続きますが逆に畑の野菜はすくすく育ち花木は葉が生い茂り植物はイキイキと生長していますそんな中毎度の赤城自然園で花散歩ですこの日自宅周辺はお昼頃までは何とか雨は降らない予報ではという... 2020.06.16 花散歩赤城自然園
赤城自然園 赤城自然園で花散歩 今日は午後から用事が有るので空き時間は午前中だけ自粛解除に伴って赤城自然園はどうかなぁーと調べてみると17日の今日から開園とお知らせが変更になっていたではではという事で早速行ってきました早目に着いたと思ったらまだ早い人がいた皆んな待ち望んで... 2020.05.20 花散歩赤城自然園
赤城自然園 赤城自然園で花散歩🌸2020・04・12 毎度の赤城自然園です既に100回以上は通園微妙な変化を楽しみに通っている訳ですが未だに木々の名前や花々の名前は覚えられず(笑)何とも情けない😂 そして今日は年間パスポートも延長してきたので行き先に困ったらジャンジャン行けますよ(^_-)-☆... 2020.04.16 赤城自然園
赤城自然園 仲春の赤城自然園で花散歩🌸 2020・03・28 昨日の午前中に赤城自然園へ行ってきました目的は咲き始めたアカヤシオほんの数本が咲いてるだけですが残りは沢山の花芽を付けていましたこれから数週間が楽しみです今日も三毳山同様に子連れファミリーが多く入園してました 園に流れるせせらぎのミズバショ... 2020.03.29 赤城自然園
赤城自然園 赤城自然園散歩 2020・03・07 山歩き予定がbabaに用事が出来たので残念だけど中止に1人で行ってもいいんだけど今日は気分が乗らないので何時もの自然園へサポーターになっているjijibabaには1年に1度ハガキが送られてきますそのハガキにはスタンプが押せるスペースが設けら... 2020.03.09 花散歩赤城自然園