トレッキング

西上州

日本一綺麗なハイキングコース【西上州神成山九連峰】2024.12.30 

西上州神成山九連峰神成山龍王山(320.9m) 神成山吾妻山(328.5m)山行日 2024.12.30天気 晴れメンバー zizi&babaコースタイム宮崎公園駐車場(北側)(9:25)➠(9:50)神成城物見台(9:53)➠(10:06...
榛名方面

水沢山 2024.12.19

水沢山(1194m)山行日 2024.12.19天気 曇りメンバー ziziコースタイム水沢観世音大駐車場(12:30)➠水沢山登山口(12:38)➠お休み石(12:59)➠(13:20)見晴台 石仏(13:21)➠見晴台 草ぼうず(13:...
桐生近郊

泉龍院駐車場から【仙人ヶ岳】周回 2024.12.01

仙人ヶ岳(662.92m)山行日 2024.12.01天気 晴れメンバー ziziコースタイム泉龍院駐車場(7:35)➠(7:50)一色山(7:52)➠(8:00)金狐山・展望の丘(8:09)➠(8:25)雨降山(8:26)➠引田山(8:3...
トレッキング

【三窪高原】柳沢ノ頭・ハンゼノ頭・鈴庫山・藤谷ノ頭・水源地ふれあいの森 2024.11.04

柳沢ノ頭(1671m) ハンゼノ頭(1686m)鈴庫山(1603m) 藤谷ノ頭(1680m)水源地ふれあいの道山行日 2024.11.04天気 曇りのち晴れメンバー zizi&babaコースタイム柳沢峠駐車場(7:55)➠(8:28)柳沢ノ...
お散歩

榛名湖畔紅葉散歩 2024.11.03

榛名湖畔周回(9:50~11:20)2024.11.03「榛名湖畔の宿 記念公園」から歩き始めますここから眺める分にはそこそこ色付いている感じ透けてキラキラ輝いてる感じが良いですね~榛名湖にはアングラーが沢山いますねこの方たちはボートだけど...
トレッキング

【2024】赤城紅葉*見晴山駐車場から地蔵岳、長七郎山を登り大沼湖畔を散策 2024.10.26

地蔵岳(1674m)長七郎山(1578.9m)小地蔵岳(1574m)見晴山(1458m)山行日 2024.10.26天気 曇りメンバー ziziコースタイム見晴山駐車場(8:34)➠分岐点(9:01)➠(9:17)電波塔(9:25)➠(9:...
トレッキング

秋の東北遠征第三段は福島県【安達太良山】 2024.10.14

安達太良山(1699m)山行日 2024.10.14天気 晴れのち曇りメンバー zizi&babaコースタイム第一駐車場(7:08)➠(7:13)あだたら山ロープウェイ(7:33)➠(8:42)安達太良山(9:05)➠峰の辻(9:42)➠(...
宮城県

秋の東北遠征第二弾は宮城県、岩手県【栗駒山】 2024.10.13

栗駒山(1626m)山行日 2024.10.13天気 曇り(ガス)のち晴れメンバー zizi&babaコースタイムイワカガミ湿原駐車場(6:17)➠栗駒山登山口(6:31)➠名残ヶ原(6:52)➠苔花台分岐(6:58)➠三途の川(7:15)...
トレッキング

秋の東北遠征第一弾は山形県【月山】 2024.10.12

磐梯朝日国立公園 月山(姥ヶ岳1669.7m ~牛首周回)山行日 2024.10.12メンバー zizi&baba天気 晴れコースタイム姥沢口駐車場(6:53)➠(7:04)月山ペアリフト(8:00)➠(8:15)月山リフト山麓駅(8:22...
トレッキング

秋を感じたく戦場ヶ原 2024.10.06

戦場ヶ原🎑🎑🎑赤沼自然情報センターの隣のトイレを借りてスタートします最初の分岐を右に曲がり湯滝方向に進みます撮影ポイントへの木道も雨上がりで滑りそうなので気をつけて行きます男体山は雲に隠れていて見えません鳥のさえずりを聞きながら気持ちよく歩...