山行日 2020.04.05
天気 晴れ
メンバー zizi&baba


コースタイム
霧訪山登山口駐車場(12:01)➫(12:05)登山口➫(12:30)川鳥城址(13:00)➫
(13:04)新登山道分岐➫(13:07)避難小屋➫(13:36)霧訪山(14:13)➫
(14:24)ブナの分岐➫(14:28)北小野新道分岐点➫(15:03)避難小屋➫
(15:08)川鳥城址➫(15:24)登山口➫(15:27)霧訪山登山口駐車場
*
経過時間:3:27:35
移動時間:1:54:27
停止時間:1:33:08
歩行距離:5.0㎞
累積標高:⤴538m⤵533m
by Garmin

さぁ本日二座目は霧訪山
駐車場には綺麗な俯瞰図が有りました
今日はかっとりコースで登り新道南沢コースを下ります

霧訪山駐車場
左の奥に仮設トイレが有り19台は駐車可能です

コハコベがカワ(・∀・)イイ!!

何処にでも咲くオオイヌノフグリですが沢山咲いていて癒されます

ヒメオドリコソウにアリさんが🐜

登山口には杖が有りましたので借りてスタートします
のっけから257段の階段です

距離が短いぶん急登です(^▽^;)汗

一座目の下りで走ったせいか思うように足が動かない(@_@)
杖が有り難い、それにしてもお腹が空いたよ~

御嶽山大権現碑通過

かっとり城跡に着きエネルギー不足なので
展望の良いここでランチにしました😋

目の前の松に🐤コガラちゃん

エネルギー補給したのに足は相変わらずのカメさん歩きです(^-^;

避難小屋が有ります
ベンチも有るのでここでのんびりとランチでも良いですね

道は相変わらずの急登です

足元に白いものが有るので上を見上げたら見事な霧氷です(^^♪

いったん緩やかになりホッとしたらまたまた急登
でも見上げてみたら(^^♪

綺麗だね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

こんな時間なのにまだ見れるとは思いませんでした
嬉しい~\(^o^)/

山頂直下もまだ急登です(@_@)

霧訪山山頂に到着です

守屋山ではなく先に来たら綺麗な霧氷の山を楽しめたのかな~
でも展望はどうだったのかな❓

南アルプス

北アルプス

車山も見えていますね

夢叶う霧訪の鐘を鳴らしたら良い音色でした🎶
奥には八ヶ岳連峰

🐤ヤマガラちゃん

下山開始です

男坂を下りています

ブナの分岐

北小野新道分岐

新道南沢コースは歩き易い良い道です

🐤マヒワちゃん

沢まで下りてきました
ここから登りになります

軽いアップダウンをしながらの歩きです

かっとりコースの分岐に戻ってきました

階段を下ればあと少し

登山口にて借りた杖をお返しします。
大変助かりました🙏

駐車場に到着です
予定どうりに二座を歩けて満足の山行でした
前回登ったコースとは違うコースを歩いてみました。
駐車場に到着するまで晴れたり雨に変わり雪まで降って
めまぐるしく天気が変わり心配していました。
雪か落ち着いた所で歩き始めました。
始めて歩くコースはワクワクで楽しいですね~\(^o^)/
山頂では遠望は出来なかったけど歩き易いコースで
楽しくはしゃぎながら歩く事が出来ました。
二座目の山は急登の連続できつく感じましたが
霧氷を見られたことで気持ちも楽になりました。
展望もそこそこありましたので良かったです(●^o^●)
*****訪問ありがとうございました*****
***ではまたあそびにきてね~***
(^.^)/~~~


