

この日は長野県松本市並柳にある古墳で弘法山古墳に行ってきました
ここは桜の時季には花見客で賑わいます
チョット時季外れですが
北アルプスの山並みが一望できるなど展望が良いようなので訪れてみました







残念ながら北アルプスは見る事が出来ませんでした


シジュウカラやエナガが忙しく動き回っていました

道向かいの入り口を入ってみると登山道のような踏み跡が有りました

東屋も在り良く整備なされてます

ベンチも所々有りました

まだ先が有るようでしたがここで引き返すことにします

そこに咲いていたキリンソウです
この後軽井沢野鳥の森に向かいましたが
駐車地の星野リゾートの🄿がみんな満車で
予定変更を余儀なくされました(^-^;
続きは後程・・・・・(^^)v
――――おしまいーーーーー



