アーカイブ

三方分山とパノラマ台 *三重の笠雲に感動 2019.12.21

山梨県
三方分山(1422ⅿ)
山行日 2019.12.21
今回もまたまた山梨県
そして登る山は初めての
三方分山とパノラマ台を繋いだ周回路
前日の予報では良かった天気も
現地付近の山はガスガスです
変更も考えながら駐車場に着くと
やっぱり歩く予定の尾根は
ガスに巻かれて見えません
しばらく車内で考えますが
変更したところでこの辺は
皆同じでしょうという事で
大きな富士山展望は諦めて
歩いてみることにしました
天候が回復して
ひとつも見えなかった富士山が
パノラマ台では三重の笠雲を被る
優美な姿を見ることが出来ました
 
 

 
コースタイム
山田屋ホテル前(7:42)👣(7:54)精進バス停👣(8:54)阿難坂👣
(9:34)三方分山(9:46)👣(9:54)精進山👣(10:14)精進峠展望地(10:16)👣
(10:18)精進峠 (三ツ沢峠)👣(11:02)根子峠👣(11:15)パノラマ台(12:15)👣(12:25)根子峠👣(12:59)パノラマ台下バス停(13:00)👣(13:03)山田屋ホテル前(13:07)👣(13:08)県営精進湖駐車場(13:12)👣
 
移動時間: 5:30:21
移動時間: 3:42:45
停止時間: 1:47:36
距離: 11.2km
累積標高: ⤴859m ⤵842m
走行距離: 442km
 
県営の駐車場からスタート
後ろの山がガスってるのがわかりますかね
どうやらこの尾根を歩くようなので
テンションが下がった中でのスタートなんです😢⤵️⤵️
 
歩道を歩き出すと直ぐに
シジュウカラちゃん
少しテンション回復
 
反対側の茂みにはツグミちゃん
また少し回復(笑)単純です
 
かどやさんを左に折れると昭和の香りが残る通りで
旧中道往還といい甲斐国(山梨県)
駿河国(静岡県)を結ぶ街道の一つです
 
街道の途中には精進諏訪神社が鎮座し
精進大杉という天然記念物が有るので見学します
 
別名「千年杉」ともいわれ樹齢は約1200年
周囲約10m高さ約40mの御神木です
そして隣接して立花山龍泉寺が鎮座
江戸時代の宝暦年間(1751-1763)に火災に遭い焼失し
直後に本堂と庫裏が再建されたんだそうです
 
街道最後の家は朽ち果てていて
中を覗くと当時の生活感が
残りちょっと不気味な感じ😣
途中にも空き家が何軒か有って
過疎化が進んでいるよう
 
山道に入ると
シジュウカラちゃんの声
その中の久々のキクイタダキちゃん
残念ながらピンボケ😢⤵️⤵️
 
そして隣の木ではコゲラちゃんも
元気にドラミング🥁
いつも通りの嬉しい足止めです(笑)
 
頭上はまだガスってるけど
道は歩き易くて良い感じ
 
砂防堰堤の前の丸太橋を何度か
渡ります
 
最後の大きな堰堤を過ぎると傾斜がキツくなりつづら折りで進みます
 
主要道だったので石垣が
積まれ整備されていたようです
 
女坂峠に着きました
ここには古い石碑とお地蔵さんが
立っていますよ
 
峠から少し下るとまた登り
十年後この巨石はどんな変化が有るのだろう
また見て見たいね
 
それにしても意外に急登なんだね~
 
漸く傾斜が緩み山頂が
近い事を感じます
 
程なくして三方分山の山頂です
木々に囲まれていますが
割と広いです
 
そして天候も回復傾向です🌞
 
富士山の方角だけは
開けていて素晴らしい展望です
 
途中でも木立越しに雲の合間から
見え隠れしていましたが
こんなに見られて最高
だけど欲深いので下の方も
見たくなりますねぇ🤭
 
少し休憩もしたので
先に進みす
 
石の上に鉄製の祠がありました
その先には三角点も
どうやらここが精進山の様です
 
急斜面を下ると緩やかな登りになります
 

右側には木立の間に南アルプスが見えています
 
 
精進峠手前のビューポイント
少し道から外れた所だけど
間違えなく立ち寄りたい場所
 
そして少し下れば精進峠
 
峠付近からアセビが目立つようになり
踊るような大木が面白い
開花時期はとても綺麗だろうね
 
次のビューポイントはアルプスの展望
 
▲鳳凰三山
 
▲北岳
 
▲間ノ岳
 
▲農鳥岳
 
▲塩見岳・蝙蝠岳
 
▲悪沢岳
 
再び歩き始めると今度はコガラちゃんが頭上に
 
ゴジュウカラちゃんは今日は二度目
 
ここまでアップダウンを何度か繰り返してきたけど
ここからが最後の登りでパノラマ台
そして戻って来てこの根子峠を左手前に下って行きます
 
機会が有ればこの右の道を
烏帽子岳・パノラマ台と歩いて周回してみたいな
 
流石パノラマ台というだけ開放感ありそうですよ
 
ジャ~ン!
いい意味で期待外れの笠雲を二重に被った
富士山を見る事が出来ました
登って来てよかったな~(^^)v
 
陽当たりの方が暖かそうでしたが
東屋のベンチで富士山見ながら贅沢なランチタイムです
 
いつの間にやら笠雲が三重に☁×3
 
帰る頃にはパノラマ台の人数も減り
山頂の雲も消えそうです
雲の変化を見られた貴重な時間を楽しめました
 
根子峠
 
立派な橋が架かっていて
階段付近はまだ修復したばかりの様でした(__)
 
こうゆう道ならいつまでも歩いていたいね~
って限度は有りますよ(笑)
 
ここからも綺麗に富士山見えましたよ
 
時々露岩が有るので注意しましょ
 
パノラマ台下の登山口にはバス停と自販機が並びます
 
最後は湖畔に下りて記念写真(^^)v
この後いつもの様に御朱印散歩
北口本宮富士浅間神社と武田神社で参拝して帰りました
 
⭐おしまい⭐
(^.^)(-.-)(__)