アーカイブ

栃木見どころ三本勝負⚔️みかも山公園のキツネノカミソリ&宇津野洞窟&出流原弁天池の澄んだ湧水 2022.07.30

お散歩
壱番*みかも山公園*
ここへはキツネノカミソリ1本で今日は訪問です
というのもここでキツネノカミソリが群生する事は知らずに
3月に歩いた時におじさんに聞いたからなのです
最盛期にはまだ早いかもしれないけど見事な咲きっぷりでした

 

歩き始めるとサルスベリのビンクの花に目が止まりました👀
ここは時季になるとアズマイチゲや福寿草などが見られるゾーンで
今日は突き当りにキツネノカミソリが咲き始めてました
頭が重そうなヤマユリ
体幹をもう少し鍛えないと(笑)
で、暫く歩いていたら斜面がオレンジに染まるのが見えてきた!うーん凄い‼️
おじさんが言ってた通り一面オレンジに染まってる場所へ階段を上る
間もない蝉の脱皮なのかな?綺麗な色をしてますよ
こんな所で脱皮する蝉もいるのね(^^)
ここを登ってくるのにもうひと汗かきました(;´Д`A “`
欲を言えばもう少しという感じだけどこれだけ見られればオッケーでしょ(^_^)v
折角来たので軽く歩いてみます
名石犬石を通ってみかもの関所へ降ります
みかもの関所
関所から万葉庭園方向へ降りますが
最初の舗装路から駐車場へ戻ります
可愛い親子のタマゴダケです
2人とも大汗かいて戻りました💦

 

弐番*宇津野洞窟*

前回どこかの山と併せたんだけど寄れなかったので
これを機会に訪問しました
猛暑には最高な避暑地でした(^^♪

駐車場には何故かメルヘンチックなトイレが有ります
山ビルの注意喚起も有ったので時季には注意が必要な様です
駐車場からは2分程で東屋やベンチも有る広場に到着
一角に門の様な入口が有るのでそこから洞窟へ
入った途端ヒンヤリ~~~ここは世界が違い寒いくらいです
案内板なども有るけど素人ではイマイチどれなのか分からないのも(;^ω^)
キョロキヨロ探してみるけどどれなの分からな~い(^^;)
取り敢えず一番ライトが当たってたやつをパシャリ!
これは何となく分かるね~
これはもう少し引いた方が分かり易かったかも
頭上が低い所も有るので注意です
最後にガッツリぶつけてしまい痛かった~( ;∀;)
展望台が有るというのだけど倒木注意と看板が有りました
行ける所までと言う事で・・・
これが展望台の様です
周りの様子から察するに今は木々に覆われちゃつて上がれても展望は難しいかも
そして道なりに下ると洞窟に戻れ周回路になっていました
車も入れ替わり思いの外見学者が多い宇津野洞窟は子供連れのファミリーに人気の様でした

 

参番*出流原弁天池・磯山弁財天*
出流原というと北関東自動車道のPAを思い浮かべると思いますが
そこから西に1kmの場所にある凄い透明度の弁天池を見学、遊歩道を歩いて来ました

 

弁天池の駐車場は満車だったのでフィッシングセンターの跡地?の駐車場から歩き始めました
右に赤い楼門の様なのが見えるけど帰りに寄ります
最初に現れたのが二番池で白い大蛇がとぐろを巻いて池を見守っています🐍
蛇は苦手なのであまり気持ちの良い感じはしません(^^;)
公衆トイレを過ぎると涌釜神社の参道かな
一番池の手前右に涌釜神社拝殿
そして一番池は美しく澄んだ池
余りにもの透明度にビックリ( ゚Д゚)
底の砂までハッキリ見える透明度
気持ち良さそうに鯉が泳いでいるけど見え方によっては浮いて見えます
浮島も有って石祠が祀られてます
時計回りに歩いて行くと山に延びる散策路が有りました
三峯神社休憩所とあるので神社があるのか?
散策路は階段などで良く整備されてるので歩きやすいです
ただ暑いな〜(;´Д`A “`
ここが三峯神社なのかな石柱が立っていて
奥には東屋も見えるので寄ってみましょ
東屋の右上に三峯神社と雷電神社の祠が並んでいます
そして右の方には磯山根本山神社の土台だけが残り
壊れてしまったのか建屋の木材が纏めて置いてありました
神社からは階段で下ります
2分程下ると三叉路になり
進行方向に下る階段と右に上る階段それと左に巻き込むように道があります
そこには弁財天白蛇の霊泉という手水鉢が有ります
回り込むとやはり白蛇が模られた銭洗い弁天が岩窟に祀られいます
これ自然石だったら凄いね
そしてもう一方の階段を上ります
不安定な崖に縣造り建てられた磯山弁財天ですが良くもこんな所へ建てたもんです💦
登り切るとまた白蛇です
この蛇は阿吽の大蛇と言う事ですが相棒が居ません
口を閉じてるので吽の蛇と言う事で運が有ると言う事らしです
なるほどーφ(..)メモメモ
この前の道を通る度に鮮やかな建屋を目にして気になっていたんだけど
漸く現地を訪れる事が出来ました\(^o^)/とても綺麗です
そして振り返ると長閑な田園風景の先に何度も登った大小山です
記念にパシャリしてもらいました^^;
急な階段の途中に鐘楼
あちこちで白蛇の石像を見かけましたがこれが最後
後ろには瓢箪に絡みつく金色の蛇もいます・・・気持ち悪る~~~
同じ場所ですが微笑みの弁財天が鎮座して
隣には風穴が有りヒンヤリした風が流れ出てました
帰りに寄ろうと思ってた楼門は散策路で繋がっていました
紅葉の時季も良いかもしれない
入口には色とりどりの風鈴が吊り下げてありました
この日は風が弱くて綺麗な音色が聞けたのは数回
しかしながら色んなデザインの風鈴を見ているだけでも涼しくなりますね

これにて三本勝負はおしまいですが気になる場所は有ったでしょうか?

****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~