お散歩雪割草街道の妙法寺(村岡城址) 2022.03.20 西上州を計画していたこの日、今日の方が天気予報が良くなったので急遽やって来ました 朝起きてからの変更なので出だしは遅く9時半の出発です 陽射しも弱いのでかえって丁度いいのかも(^^) 左に大毘沙門天と右に大持国... 2022.03.22お散歩新潟県
お散歩【世立八滝】なかなか手強い遊歩道😅 2021.11.06 世立八滝 段々の滝 箱の滝 久内の滝 仙の滝 大仙の滝 所要時間:2:29:43 歩行距離:3.19㎞ 松岩山から下山した後ここの無料駐車場まで移動して起点として滝巡りをします 存在は知っていたけど... 2021.11.11お散歩
お散歩南牧村の名瀑巡り【三段の滝・熊倉不動滝・線ヶ滝・本山の滝】2021.11.03 三段の滝・熊倉不動滝・線ヶ滝・本山の滝・蝉の渓谷 午前の所用を済ませいざ南牧村へ こっちに遊びに来た時に良く寄る道の駅オアシスなんもくなんですが 色んなパンフレットが置いてありそこには滝めぐりを紹介してるのが有ります 最近渓谷を見学... 2021.11.08お散歩
お散歩高山村『松川渓谷・八滝』の紅葉 2021.10.31 松川渓谷・八滝 今シーズン紅葉狩りに行こうと予定していた松川渓谷に行ってきました 先ずは草津白根山に向けて国道292号を走り渋峠を過ぎ平床大噴泉先を左に折れ 県道66号を走り笠岳峠、山田牧場と走り抜けて松川渓谷と思っていたら 大噴泉... 2021.11.04お散歩
お散歩『小平の里』小平鍾乳洞・湿生植物園 2021.10.30 小平鍾乳洞・湿生植物園 = = = = = 小中大滝を見学して帰路の途中にある小平鍾乳洞へ寄りました ここは国道122号線沿いを通るたびに気になっていた所では有ったんだけど 延ばし延ばしでようやく本日入洞です(笑) 昭和59年... 2021.11.03お散歩
お散歩ジャンパー気分で『けさかけ橋』&名瀑『小中大滝』に紅葉求めて 2021.10.30 小中大滝 けさかけ橋 今日はbabaの2度目のワクチン接種の後にみどり市に滝見学に出掛けました この滝は落差96mという名瀑で新緑、紅葉、氷瀑と四季を通して楽しめるそうです そして見るためにはけさかけ橋という赤い橋を渡るん... 2021.11.02お散歩
お散歩日光植物園&憾満ヶ淵 2021.10.23 日光植物園 憾満ヶ淵 戦場ヶ原を散策した後に中禅寺湖を通り抜けいろは坂を下って日光植物園へ 人出は凄かったけどどちらも紅葉にはまだ早い様でした そしてここ日光植物園は折に触れて立ち寄る場所で 四季の変化を感じ軽い散歩にもなるの... 2021.10.28お散歩
お散歩八ッ場ダム見学と吾妻峡散策 2021.10.17 八ッ場ダム 吾妻渓谷 鬼押出し園から帰りに八ッ場ダムと吾妻渓谷に寄ってみました 八ッ場ダムはいつも上流から眺めていただけでしたが 今回はダム本体を歩いてエレベーターで地下まで降りると 吾妻渓谷に降りられる散策路があったので歩いて見ま... 2021.10.24お散歩
お散歩嬬恋村の鬼押出し園で冷え冷え紅葉狩り 2021.10.17 上信越高原国立公園 鬼押出し園 こんにちわ!ここんところ週末になると天気に振り回される事が多くないですか? 平日は天気が良いのに週末が悪いという嫌なサイクルが続きますよね という事で今回も予定変更となり戦場ヶ原辺りを散策予定だったのだ... 2021.10.20お散歩