新潟県 ハプニングも有った大蔵山、菅名岳周回 ==============いよいよ今年も待ちに待ったゴールデンウイークが始まりました我が家はじぃじとばぁばの仕事の関係でそんなに山歩きは一緒に出来ない感じなんですが29日には新潟県の五泉市に出かけ大蔵山~菅名岳を歩いて来ました往路には沢コ... 2018.04.30 新潟県
足尾山塊 フライングだった袈裟丸山のアカヤシオ観賞(^^;) 2018.04.21 今年はアカヤシオの開花が早いようなので前回の笠丸山に続き今週は袈裟丸山方面の状況はどんなかな~なんて多少の期待を込めて登ってきましたが流石にまだ早かったようで空振りに終わりました塔ノ沢登山口トイレ、入山届が有り手前にも駐車地が有り20台程駐... 2018.04.22 足尾山塊
西上州 【笠丸山】アカヤシオ狙いがミツバツツジにうっとり(*‘∀‘) 2018.04.14 笠丸山(1189m)山行日 2018.04.14天気 曇り時々晴れメンバー zizi&babaコースタイム住居附新高畑橋(7:23)➪(8:06)地蔵峠➪(8:32)笠丸山(10:08)➪(11:03)石灯篭➪(11:26)住居附新高畑橋*... 2018.04.14 西上州
栃木県 焼森山・鶏足山*谷間に煌めくミツマタ見学 2018・04・01 今日は双子のバアバの姉さん夫婦と一緒に鶏足山と焼森山を歩きミツマタを見学してきました去年も来たのですがタイミングが良く綺麗なミツマタが見られたので今日も期待したい所ですでは、スタートです 2018.04.02 栃木県
新潟県 *越後の里山歩き*大力山~城山 ~~~~~~~~~~~~~~今日は越後の大力山という山をジイジとバアバで2年ぶりに歩いて来ました越後の里山は素晴らしい雪山の展望が得られて二人のお気に入りの山域でも有りますこの時季は雪解けも始まりコントラストがとても綺麗です前回は坂戸山との... 2018.03.26 新潟県
赤城方面 *赤城山を周回*地蔵岳・長七郎山・五輪尾根 2018*3*17 ~~~~~~~~~~~~~~おはようございます!見晴山🄿から歩き始めますアイゼン忘れました😞ひと月ぶりでもあるので思うように足が動きません😢こんにちは! 無事に帰れますように🙏振り向くと浅間山が綺麗に見えました四阿山も 草津白根山なども 篭... 2018.03.18 赤城方面
桐生近郊 寒風吹きすさぶ八王子丘陵を縦走 2018.02.18 ようやく18日に山歩きをしてきましたよしかも15㎞の縦走です 低山ですけどねでも真面にひと月以上歩いてないのでやや堪えましたでも久しぶりのジイジバアバ歩きなので楽しく歩けましたでは本日の山歩きのはじまりはじまり~ この地図は、国土地理院発行... 2018.02.20 桐生近郊
新潟県 【高倉山】八海山の展望は任せて頂戴(^^)v 2017.10.09 高倉山(1144m)山行日 2017.10.09天気 晴れ時々曇りメンバー zizi&babaコースタイム砂防堰堤前(8:29)➫(9:27)入道ブナ➫(9:45)ゾウの牙(9:53)➫(10:49)高倉山(12:28)➫(13:09)入道... 2017.10.09 新潟県
日光・那須・筑波 【三本槍岳🍁朝日岳】中の大倉尾根からの周回 2017.10.01 三本槍岳(1916.9m) 朝日岳(1896m)山行日 2017.10.01天気 快晴メンバー zizi&baba北温泉手前駐車場(5:33)➫(5:42)北温泉(5:47)➫(6:39)中の大倉山(6:48)➫(7:11)マウントジーンズ... 2017.10.01 日光・那須・筑波
志賀・草津・四阿山・浅間 【草津白根山】女王様と湯釜見学 2017.07.15 草津白根山(2171m) 逢ノ峰(2110m) 遊歩道最高地点(2150m)山行日 2017.07.15天気 晴れのち曇りメンバー zizi&babaコースタイム草津白根レストハウスⓅ(6:37)➪(6:55)湯釜展望台(7:02)➪(7:... 2017.07.15 志賀・草津・四阿山・浅間