アーカイブ

【吾妻連峰】一切経山*コバルトブルーに輝く魔女の瞳&湿原歩き 2022.07.03

福島県
一切経山(1949m)
山行日 2022.07.03
天気 晴れ🌞
メンバー zizi&baba

コースタイム
浄土平🅿(7:01)➪(7:51)酸ヶ平避難小屋➪(8:24)一切経山(8:47)➪
(9:13)酸ヶ平避難小屋➪(9:31)鎌沼➪(9:47)姥ヶ原分岐➪(10:34)浄土平🅿
経過時間:3:43:21
移動時間:2:57:31
停止時間:0:45:50
歩行距離:8.6㎞
累積標高⤴409m⤵394m
前日は東大巓を歩きましたが、その後毎度の「道の駅つちゆ」に移動して車中泊をしました
そこである出来事が有りましたので報告です
就寝の準備を整え一杯やりながら良い気分になってると
段々外が騒がしくなってきました(>_<)
何とマフラーをいじったバイクの若い衆が集まり出して大きな声で話をしてるのです
道の駅なので誰が利用しようと構わないのですが
空ぶかしはするし、大きな声で笑うしですぐ隣に駐めてた人は移動してました
向かい合わせに駐めた我が家でしたがもう飲んでるし何とかやり過ごしましたが
静かになるのに2~3時間くらい掛かったでしょうか(;^_^A
と言う事で暖かくなってからの「道の駅つちゆ」はお勧めできないかもという話でした(__)
昨日の出来事を吹き飛ばすような快晴で気分は上場⤴
久しぶりに魔女の瞳を見に行きましょう
湿原まで余裕で噴煙の爆音が響く
ニガナ
モウセンゴケ
コウリンタンポポ
樹林帯に入り緩い上りの登山道に水が流れる
オトギリソウ
何とかショウマの咲き始め?ヤマブキかな~
ゴゼンタチバナ
階段も見えて急な登りになります
アカモノ
イワカガミ
白花かも
ハクサンチドリ
マイヅルソウ
コヨウラクツツジ
ネバリノギラン
傾斜が緩んだ所で避難小屋も見えて来ました
クロマメノキ?
コケモモ
一切経山と鎌沼の分岐です
避難小屋にはトイレが有りますがチップ制なので小銭が必要です
ミツバオウレン
避難小屋を過ぎて小川の近くでミネザクラが満開に咲いていました
今日一番の難所のガレ場の上りが始まりました^^;
ウグイスちゃんを探して一休み
残雪が有ると涼しそうに思えるというか
流れる風が少しだけヒンヤリしたかな~(^.^)
コアジサイ
ザレた道は山頂まで続きます
振り返るとポッカリ口を開けた吾妻小富士と安達太良山も少しだけど見えて
もう少し右には磐梯山まで見えました
大きなケルンが有る印象深い山頂に着きました
山頂標柱と磐梯山、中吾妻山
山頂から更に進んで魔女の瞳です
前回は目の前に見える家形山まで行ったけど今はそんな元気は無し(笑)
綺麗なコバルトブルー
少し霞みがちだけど中々の展望でこちらは朝日連峰、月山、鳥海山、蔵王山などです
ズームして月山、鳥海山
蔵王山
磐梯山
西吾妻山、中大巓と昨日登った東大巓との間に見えるのは飯豊連峰
吾妻小富士、安達太良山
吾妻小富士は先日歩いたので今日はパスとします💦
流石に三百名山まだまだ沢山のハイカーが登って来られます
この上りさえ頑張れば割と楽にゲット出来ますもんね(^^)v
我が隊も下ったら同じ方向へ進んで鎌沼沿いを進みます
フデリンドウ
綺麗なコバイケイソウ
鎌沼
ツマトリソウ
ゴゼンタチバナ
ワタスゲもチラホラ見られます
チングルマも終盤ですが残ってるのも有ります
見落としがちだけどこんなのも可愛いですね
ミネカエデ
もう穂になっていましたがこの辺一面にもチングルマが咲くようです
傍まで行けなかったので沼の周りに残ってたチングルマを望遠で
フワフワのチングルマ
姥ヶ原分岐
ウグイスちゃん
小滝とチングルマ
途中から歩き辛く長い階段の下りです
ここまでも爆音が聞こえます
ハクサンシャクナゲ
ほぼ下り終えるとこちらも水が流れる登山道です
行きの道を戻ります
歩いていない散策路を歩いて浄土平の駐車場に戻ります
ここでもワタスゲはチラホラ見られる程度です
満車に見られる駐車場に到着です

駐車場寸前でワタスゲの群生が見られました
これにて今回の大好きな福島遠征は終了です
後は居眠りに気を付けて帰りましょ

****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~