アーカイブ

栃木の里山は楽しいなぁ【大小山、妙義山、西場富士】 2024.01.03

栃木県
大小山(282m) 妙義山(313.6m) 西場富士(159.02m)
山行日 2024.01.03
天気 曇り
メンバー zizi&baba

コースタイム
大小山登山者駐車場(8:00)➠(8:01)阿夫利神社(8:06)➠(8:17)大小山仙間神社➠
(8:30)大小山見晴台(8:37)➠(8:40)大小山(8:42)➠(8:50)妙義山(9:01)➠
(9:08)花園(9:15)➠(10:12)西場富士(10:21)➠(10:35)稲荷神社➠
10:45)大小山登山者駐車場
 出発時刻/高度: 07:57 / 105m
到着時刻/高度: 10:45 / 62m
合計時間: 2時間48分
合計距離: 4.12km
最高点の標高: 312m 最低点の標高: 46m
累積標高(上り): 273m  累積標高(下り): 274m

綺麗な朝焼けを上武国道で、その後日の出も見られたが
今日は曇り予報なのでハッキリとは見られなかった

自宅からは一時間半ほどのドライブ、やはり隣の県なので同郷ナンバーが何台か見られる
大小山登山者駐車場はまだまばら

まずは舗装路を阿夫利神社まで

市民にとても愛されている様子が伺える駐車場

ありがたいトイレ完備

トイレの小さな花瓶にはロウバイ
そしてトイレ前はしっかりお正月仕様

今日はまさしくこのハイキングコースを歩いてきます

阿夫利神社は屋根の修復中?倒木でもあったのかな?

獣除けの柵を開けてコースイン!
左下の沢沿いにも踏み跡が有るのでどこかに繋がってるんだろうけど
遠路はるばる来ているのでメジャールートで(笑)

しばらく進むと綺麗な石階段が出てきますが
これは中腹の仙間神社まで続きます

毎度の男坂で

階段って言うと嫌な感じがするけどここの階段は段差と歩幅が丁度いい感じで歩きやすい

仙間神社に到着しました
階段は何段あったのか分からないけど覚えていたら次回数えてみようかな(笑)

神社を過ぎると、途端に山道のような感じになります

しかも岩場が多くて危険なのであります😅

しかしながらとても楽しい栃木の里山

女坂と合流すれば山頂直下の見晴台はもうすぐ
見上げれば大きな大小の文字が曇天に輝く( ´艸`)

擬木の階段を登って見晴台

三毳山の先に筑波山

妙義山には確か豚のオブジェがいると思ったけど何か意味があるのかな

それでは再び出発

ほどなくして尾根に乗りました

大小山手前の尾根も若干の岩稜帯でしたが、まだ序の口

うれしいことに富士山が見られました
その他いろいろ見られましたが画像はもっと展望の良い妙義山にて

大小山頂から急斜面を下って鞍部よりザレ場の上りが始まる

露出した岩で足が引っかかりやすいので気をつけながら登ります

今日は静まり返った妙義山山頂です

中央に三毳山と筑波山

大室山、大岳山など奥多摩の山並みと奥武蔵の山並み
その間に薄っすらと富士山が見える

分かりますかね~スマホ性能の限界です(´;ω;`)

御荷鉾山や荒船山、そして中央にうっすらと八ヶ岳連峰だけど少し分かりづらいね

御荷鉾山の後ろに赤岳から硫黄岳など

浅間山と浅間隠山、その右ギザギザが榛名山でその右が草津白根山

赤城山

袈裟丸山から日光ファミリー

錫ヶ岳、日光白根山、温泉ヶ岳

男体山、女峰山、大真名子山

飛び出してるのがスカイツリーかな?

それでは再び歩き始めて次は花園というビューポイントへ向かいます

周回する分岐点をそのまま直進してひと登りすれば花園

ベンチテーブルがたくさんあって絶好な休憩場所
ここから初日の出拝んだ人もたくさんいるでしょうね

これから歩く尾根道もここから見えて一番先端が最終ピークの西場富士

周回コースを歩き始めると右の斜面に不動明王が祀られています

なかなか展望の良い縦走路で気持ちが良いです

ここはしっかりと道しるべがあるけど、
表示がなくても明瞭なトレースが付いてるのでマイナーなルートもあるみたい

随所にベンチが設置されていてとても優しいルート

しっかりとアップダウンも有って里山なれど侮れないコースなのです

亀岩の上にて

しっかり鎖場も有るけど巻き道有り😁

栃木の山でよく見かける榊のトンネルを潜って

何度か無名ピークを通り過ぎ漸く西場富士の上り
ここまで来る間にはピークをトラバース道も有るのでそちらを利用するのもいいかも

若干木が遮るけど中々眺望は良いです

急斜面を下ります

いつもは左の西場百観音へ向かうのだけど
今日はまだ歩いたことのない稲荷神社側へ進みます

結構な下りが続きます

ようやく下りの終点の様で再び柵を開け、しっかり閉めたら右の神社側へ

二、三分水平移動すると稲荷神社が見えて来ました

稲荷神社

道路まで続く石畳の綺麗な参道

左の建物は社務所

しばらく車道を歩いて駐車場へ戻ってきました

比較的短時間で歩ける短いコースだけど
バリエーションに富んだ大変楽しいコースです
最近膝の調子が再び悪くなってきてなかなか治らないziziには
丁度良いのです(笑)

****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~