アーカイブ

迫力の爆裂火口はまるで異次元の世界🌋【安達太良山】 2022.06.05

福島県
安達太良山(1700m) 船明神山(1667m)
山行日 2022.06.05
天気 晴れ🌞山頂付近は強風
メンバー zizi&baba

コースタイム
奥岳登山口(8:12)➪(8:28)あだたらロープウェイ山頂駅(8:30)➪(9:00)仙女平分岐➪
(9:46)安達太良山(9:54)➪(10:06)沼尻分岐(10:17)➪(10:41)石筵分岐➪
(10:44)船明神山(10:46)➪(10:54)石筵分岐➪(11:08)沼尻分岐➪(11:11)峰の辻分岐➪
(11:27)峰の辻➪(12:21)勢至平分岐(12:23)➪(12:37)八の字➪
13:26)あだたら渓谷奥岳自然遊歩道➪(13:36)奥岳登山口
経過時間:05:26:00
歩行距離:12.39m
累積標高⤴865⤵884m
*****

おはようございます!
昨夜は「道の駅つちゆロードパーク」で車中泊、ここを利用したのは2回目
思い付きだったので何も用意して無くて有るのはひざ掛けが数枚ある程度
持ち込んだ衣類を着込んだけど夜寒くて何度も目が覚めてしまった(;^_^A
いよいよ我慢出来なくて明け方にはエンジン始動という思い出になる車中泊でした(^^;)
そして今日は予報よりも天気が良さそうなのでシメシメ( ´艸`)

 

それでは出発です

 

今日は珍しく標高をお金で買いました(笑)
眺めもよろしくてとっても楽が出来そうです

 

10分ほどで山頂駅です

 

ツマトリソウ

 

山ではあまり見かけたことが無いんだけどツバメオモトが見られました

 

歩いてきたらここを右から合流するんだけど一時間以上の時間と標高が
1050円と引き換えになりました(^^)

 

オオカメノキが綺麗に咲いてます

 

ムラサキヤシオも見頃なのかな随所で見る事が出来ます

 

可愛い花を付けるタケシマランも何度か目にしました

 

開けた所に出ると残雪の先に安達太良山が見えました

 

傾斜が徐々にきつくなってくるけど花に応援されて苦になりません(^^♪

 

先程見えた残雪の場所です

 

標高はそんなに高くないのにまだこんなに残雪が有るなんて凄いね~

 

ミネズオウ

 

イワカガミも結構咲いていました

 

乳首といわれる安達太良山の山頂が目の前です

 

ここからは一方通行、反時計回りで登って
帰りはあのアルミ梯子から降りて来ます

 

山頂から見える爆裂火口の後ろには東吾妻山や西吾妻山が良く見えます

 

磐梯山は雲に隠れています

 

圧倒される景色の先に見える湖は秋元湖かな

 

勝手にモデルになってもらったけどスケールの大きさが良く分かります

 

自分らもあそこを歩いて船明神山まで行きます

 

凄い強風が吹き抜けます

 

この辺が船明神山の頂上かな

少し進んだ所は少し開けていて磐梯山を眺めながら休むのに良さそうでした

 

覆ってた雲が取れて磐梯山の山頂が見えました
そしてこちらは安達太良山の山頂だけど大分混み合ってきたようです

 

ザレた下り斜面は同じ所を歩かずに左に逸れた方が歩き易かった

 

ここからは今日の下山ルート

 

ガレ場が多くて歩き辛いです

 

でもイワカガミは両脇に沢山咲いています

 

峰の辻から安達太良山の山頂をもう一度眺めて先に進みます

 

今日はくろがね小屋へ下るルートでは無くて
歩いた事の無い樹林帯を歩くルートを歩いてみます

 

スミレ

 

マイヅルソウ

 

下るにつれてサラサドウダンも開花してきました

 

これはやけに色白ですね

 

とても歩き辛いルートでしたがやっと勢至平分岐、くろがね小屋のルートと合流です

 

出た所にベンチが有ったので小休憩
目の前に咲いてたのがこの可愛い花

 

馬車道では無く歩き辛いけど旧道を進みます

 

チゴユリ

 

今日はあだたら渓谷の遊歩道から駐車場に戻ります

 

やっぱり沢沿いは気持ちが良いね~

 

平滑の床

 

昇竜滝

 

魚止滝

 

二階滝だったんだけど下まで下ってから撮ったんで何階建てになったろうか(笑)

 

ゲレンデまで戻ってもうすぐゴール

 

お疲れ様でした
昨日から波乱続き?の二日間でしたがとても楽しい遠征になりました
遠いけど大好きな東北の山、今度はいつ来られるかな(^^)

****訪問ありがとうございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~