アーカイブ

【吉井三山】里山だけど侮れず 2020.12.20

西上州
吉井三山
朝日岳(448.2m) 朝日岳南峰(450m) 八束山(城山 453m) 牛伏山(491m)
山行日 2020.12.20
天気 晴れ
メンバー zizi&baba

コースタイム
赤谷公園駐車場(8:14)➫(8:48)朝日岳 中間道 尾根コース 登山口➫
8:56)朝日岳北登山口➫(9:27)朝日岳(9:37)➫(9:43)朝日岳南峰(9:49)➫
10:44)住吉神社(10:49)➫(10:56)八束山西ルート口➫(12:00)八束山12:03)➫
13:00)見晴台(13:04)➫(13:30)牛伏山(14:16)➫
15:14)赤谷公園駐車場

経過時間:7:02:08
移動時間:4:46:38
停止時間:2:15:30
歩行距離:14.4km
累積標高:⤴998m⤵957m
by Garmin

 

おはようございます٩(*´꒳`*)۶
今日も4年前同様赤谷公園駐車場から吉井三山を歩きます
最上段に駐車しましたが下段にはトレランの方達で賑わっていますよ
帰ってきたと思ったらまたスタートして行きました⊂(◜ω◝⊂ )))Σ≡GO!!

 

先ずは長い車道歩きからです殆ど日が当たらずさむい寒い
しばらく歩いて来た所で今日の一座目の朝日岳が見えて来ました
まだまだ車道歩きは続きます🐈🐾🐾🐾💨

 

(゜Д゜)アッ!?ジョウビタキちゃん     
 飽きてしまいそうな車道歩きもこういう出会いがあると嬉しいねぇ〜 
            ついでに休憩にもなるし(´Д`)ハァ…

 

途中には中間道の尾根コースが有りますが今日も北コースから登るので通り過ぎて
右手にゴルフ場を見ながら10分程ダラダラと登り坂を歩いて到着
標識が無ければ分からないようなとこです

 

さぁ初っ端から里山の洗礼
急斜面をえっちらおっちら

 

ロープが下がる場所がこれから何ヶ所も有る意外に険しい里山でも有るのです

 

右手の方には時々展望が開けるので眺めながら進みます

 

オットこちらは先日歩いた荒船山ですよ
どうやら今日は霧氷になってそうですよ (T-T )( T-T)チクショウ…

 

尾根は風が吹き抜けるので落ち葉が無いのでとても歩き易いですよ

 

朝日岳北峰に着きました
展望はというと木間から見える上毛三山などですよ

 

一度下って南峰へ向かう途中には
その後歩く東登山口の分岐が有ります

 

南峰はあまり広くは有りません
踏み跡が先にも伸びてるので行ってみると行き止まりでしたが
休憩するのには最適な場所でした

 

分岐まで戻って東登山口に向かいます
少し傾斜は有りますが気持ちよく歩けます

 

途中の展望地から榛名山と子持山

 

子持山同様赤城山も荒れ模様ですね

 

鳴神山から仙人ヶ岳など

 

目の前がこれから歩く八束山(城山)ですよ
みんな独立峰なので一度下りきってからあの尾根を登るのです

 

展望を楽しんだ後は登山道が一変して急斜面に変わりますが
厄介な場所にはロープが下がっているので助かります

 

登山口ー2の下降地点の奇岩にはアンカーが撃ち込んでありました
前回はここから2の道を歩きましたが今日は直進してみましょう

 

さらに下ってこれもまた奇岩だけど何となくアシカに似てるよね

 

巨岩が沢山有って面白いルートです

 

傾斜もやっと落ち着いて竹林の中を進んで登山口ー1に出ます

 

林道に出たら下って民家の間の狭い道を進んで村道へ

 

川沿いの道を歩いてくると住吉神社が有るので見学、参拝

 

川の方に下りられそうなので進むと対岸に不動明王像が祀られていました

 

再び車道に戻ると水仙が咲いていました

 

西ルートの取り付きです

 

急斜面を九十九折れで

 

高木に囲まれていますが落葉してるので明るく気持ちの良い尾根道ですよ

途中の展望をスライドで・・・

  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

なかなか登りごたえも有り変化が味わえ楽しいです

 

途中でエナガちゃんやコガラちゃん達に会えました🐤


鳥撮で10分以上足止めされちゃいました
まぁ~毎度のことなんですけどね(笑)

 

振り返って朝日岳北峰と南峰
それと後の高い山は稲含山かな

 

空堀を二回ほど過ぎると広々とした八束山(城山)です
そして中央には小さな石祠が一基有ります

 

再び空堀です

 

前回と同じ場所でランチと考えていましたが
もう数年も前の事で様変わりしてしまい
木が成長して展望がよろしくなくなってたので
先を歩いて探す事になりました

 

転んだら止まりそうにもない下りなの慎重に下りますよ
因みにbabaは落ち葉のスリップ対策で軽アイゼンを装着しています
大分効果が有るようです(^^)v

 

未装着のziziは腰が引けております(^▽^;)

 

途中で右折、落ち葉が堆積し何故かガードレールまで有る道です
竹が何本も倒れていて通りずらかった所は
一応歩き易くしておきましたよ(`・∀・´)エッヘン!!

 

民家の蝋梅が咲いていました

 

十字路に出たら直進、更に7,8分進んで来ると牛伏山への分岐が有るので左に曲がります
すると目の前のゲートが締まっていますよ
でも安心してください、右の網が破れてて人一人通れます

 

ここ八束一郷線は下り線で使われたようですが吹き溜まりには落ち葉が一杯
4年前も閉まっていたのでそのままなのかな

 

前回は寄らなかった展望台が直ぐ近くの様なので行ってみましょ

 

3分程で着きました

展望はこんな感じですよ

  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

車道まで戻ったらそのまま向かいの尾根を進みます
これが意外にきついのであり
これといったランチ場所が見つからずエネルギー不足なのです

 

ヨッコラショと登り上げると帰りに下るドリームセンターの分岐が有ります
前回は牛伏山からそのまま下りたので初めてのコース

とりあえず緩い坂を牛伏山へテクテク・・・・・

 

ここはもう何度か来て見慣れた山頂なのでほぼ素通り

 

ようやく東屋でランチ休憩にこぎつけたのは14時を回っていました

 

現在はコロナ禍のためお休み何処は閉鎖していました
なので2階の鐘楼で終息を願い一発ゴ~~ン~~~~~!と撞きました

 

そして琴平神社での参拝も忘れません

 

分岐まで戻り下りはやはり急坂

 

涸れ沢を渡ってそのままその脇を下ります

 

見晴らし台からの道と合流すると直ぐに分岐
沢と尾根に分かれるのかな、今日は尾根を歩いてみましょう

 

竹林は綺麗だし歩き易いしこっちに来たのは正解でしょ

 

そして車道に出たらあっという間にゴール🏁
お疲れ様でした

 

里山で標高は低いけれどそれぞれ独立峰なので意外に歩きごたえが有り変化にも富んでいます
ただ車道歩きが多いので好き嫌いが出ると思います

*****ではまたあそびにきてね~(^.^)/~~~*****