アーカイブ

榛名相馬山のレンゲショウマとゆうすげの道 2020.08.08

榛名方面
相馬山(1411m)
山行日 2020.08.08
天気 曇り
メンバー zizi


 

コースタイム
県営松之沢グラウンド駐車場(8:47)➫(8:48)
ゆうすげの道(9:20)➫
9:31)黒神山神社鳥居➫(9:45)相馬山鳥居(
9:55)➫
10:12)相馬山(10:22)➫(10:33)相馬山鳥居➫
10:48)スルス峠東屋(11:09)➫(11:30)県営松之沢グラウンド駐車場

経過時間:2:45:24
移動時間:1:44:55
停止時間:1:00:29
歩行距離:5.9㎞
累積標高:⤴310⤵305

今回の予定本命は8年ぶりの武尊山だったんですが
まずまずの予報が昨日あたりから崩れ始めて雨の時間が多くなってきたので断念
近場で何処か無いか探していると最近行ってない榛名山が良さそう

相馬山のレンゲショウマが気になるし決定
ガスガスの中歩いて来ました

来る途中水沢観世音の辺りから雨が降り始めていたけど
ここに着くころはもう止む感じ
少し待って霧が巻く中隣接するトイレを借りてからスタートします

道路を挟んで直ぐにゆうすげの道入口です
どんな花が咲いてるか楽しみです

先ずはチダケサシ、沢山咲いていました

そしてマツムシソウ

カワラナデシコは雨に打たれたせいなのか
見栄えは今一つ、それとも選んだのが悪かったのか(笑)

ツリガネニンジン

殆んど閉じていましたが遠くでまだ咲いてるユウスゲを見つけました

ギボウシ

ウツボグサ

ホオジロちゃんも元気に歌う

ノコギリソウ

時折霧が風に流され視界が開けて榛名富士が見えます

コウリンカ

こういうのもまた乙なもんで花々に集中できます?(笑)

オミナエシ

分岐点からまだ歩いた事の無い道が相馬山登山口の方に向かってるので進みます

ノハナショウブ

シモツケソウ

ここで榛名のシンボルロード県道33号に出ます

以前コマーシャルでも使われた直線道路ですが視界不良で分かりませんね
でもメロディーロードの音色が響きます

ゲンノショウコ

キオンは道路脇に沢山咲いています

黒神山神社の立派な鳥居が相馬山の入り口

入ってすぐの相馬山の鳥居の先にも幾つか鳥居が並びます

緩い坂の歩き易い道を暫く進みます

6つ目の鳥居の先にはお地蔵様や鐘などが有り
階段を上るとレンゲショウマの自生地です

この七つ目の鳥居の先からは急登な道
そして気になるレンゲショウマはどうでしょう

まだ蕾が殆どですが幾つか咲き始めていました

そしてここからは石塔や石仏が多く並ぶ中を登ります

登り始めた途端汗が噴き出してきます💦

以前台風被害で壊れてしまい迂回路が有った時期が有りましたが
今はこの通り現役便利に登らせて貰えます

年代を感じる鎖やハシゴ
東側の梯子には昔の鍛冶屋さんの名前が刻まれた奉納の札が下がっています

ホツツジ

山頂手前最後の鳥居

山頂:フシグロセンノウ

相馬山山頂
山頂には石像が並び黒髪神社の社が建っています

山頂に咲く一輪のヤマユリ

山頂:シモツケソウ

山頂:ワレモコウ

山頂:オカトラノオ

下の鳥居まで戻ってきたらスルス峠に向かいます

咲く前のハバヤマボクチは可愛げが有ります

以前この分岐を左に行ったら最後は藪漕ぎだった
藪じゃぁなければ行くんだけど・・・今日は止めとこ

こちらは快適(^^♪

朽ち果ててしまってるけど鳥居?かな
何故かとっても神域なのを感じる

さっきの分岐の最後はここから出てきて合流
やっぱり行かなくって正解

スルス峠の東屋
昼飯を折角持って来たのに持ち帰ってもつまらないから

ここで早飯にしよう

何時の間にやら朝一で散策したゆうすげの道方面が見えてた

ノギラン

ママコナ

今日はここを左に進んで天目山、氷室山まで行く予定だったけど
その気持ちはすでに消えてしまってるので右に行きましょ

そして再びゆうすげの道
右に行くと朝の道に合流するので左に行こ

大輪のマツムシソウを更にアップで

ノハナショウブ

道自体は朝歩いたとこもそうだけど
ブルで整地したようで広々しています

コウリンカ

ノコギリソウ

コオニユリ

シラネニンジン

桔梗

カセンソウ

これにて花散歩はオシマイ

 

訪問ありがとうございました
また遊びに来てね(^^)