アーカイブ

榛名湖界隈の山と紅葉 2020.10.24

榛名方面
掃部ヶ岳(1449m)鬢櫛山(1350m)烏帽子岳(1363m)
榛名富士(1390m)ひともっこ山(1145m)
山行日 2020.10.24
天気 晴れのち曇り
メンバー zizi
コースタイム
市営無料駐車場(8:48)➫(8:52)湖畔の宿公園➫(9:27)掃部ヶ岳(9:33)➫(9:56)硯岩(10:05)➫(10:13)沼峠➫(10:39)鬢櫛山➫
11:13)烏帽子岳(11:34)➫(11:55)烏帽子岳登山口➫
11:59)榛名富士登山口➫(12:40)榛名富士➫(12:45)山頂駅(13:00)➫
13:21)ビジターセンター(13:26)➫(13:35)ひともっこ山➫(13:59)➫
14:22)市営無料駐車場

経過時間:5:36:28
移動時間:4:20:45
停止時間:1:15:43
歩行距離:12.9km
累積標高:⤴1116m⤵1157m

今日は久々の榛名の山歩き
駐車地は湖畔の宿公園近くのとても広い市営駐車場です
ここにトイレは無いけどすぐ北側に公衆トイレが有りますよ

 

まず掃部ヶ岳から登るのですがメジャーな登山口からでは無く
湖畔の宿公園の西の斜面から登るためひとまず公園へ

 

終盤に登る予定の榛名富士と手前のこんもり盛り上がったひともっこ山
ひともっこ山は初めてなので最後が楽しみ

 

それでは急登のイメージしか残っていませんが行きましょ

 

間違いなくziziには急登、初っ端から息が上がる(;´∀`)

 

斜度が緩んだのも束の間、再び熊笹に覆われた急登が始まりました

 

時々色づき始めた紅葉に癒され元気を貰いながらえっちらおっちら💦
撮影休憩しながら進みます

 

合流地点まで3分の2ほど来るとロープの下がったプチ岩場が有ります
大した事は有りませんが一応気をつけてくださいね

 

残り7~8分登ってようやく榛名湖荘側のルートと合流です

 

譲り合い精神が大事な狭い道です(笑)

 

既に何人もスライドしてたので誰かいるかと思ったら丁度無人の掃部ヶ岳山頂でした

 

途中の展望地からは眼下の榛名湖も見えましたが山頂からは残念ながら見えません
(ちなみに表紙画像が展望地からのそれです)

 

西上州、奥武蔵そして奥秩父の山がズラリ見えます

 

そして身を乗り出すと右端に浅間山が見えます

 

5分程休憩して分岐地点まで下ってきました
ここからは歩きづらくなってしまった階段が続きます

 

周りには紅葉もチラホラ見受けられます

 

青葉と黄葉が混在した感じもいいな~

 

別荘地近くまで来ると笹原の道とはお別れ歩き易い道になります

 

次は鬢櫛山ですが硯岩で道草しますよ
というより寄らないと間違いなく損しますね
3分も掛からないので必ず寄りましょう

 

断崖絶壁の硯岩では移動に気を付けましょう

 

定番の一枚ですがこの辺りでは烏帽子岳と並んでの絶景です

 

掃部ヶ岳の山肌もなかなか綺麗に紅葉してました

 

烏帽子岳と榛名富士の間に二ッ岳が見えその手前の小さな山は蛇ヶ岳かな
それとずっと先のシルエットは赤城山です

 

ゆうすげ付近をズーム、今は全体的に黄葉がメインの様です

 

絶景を堪能して鬢櫛山への寂しい?道を歩きます

 

一度舗装路に出て別荘脇を歩きます

 

遮断機手前でふと目に留まったムラサキシジミ

 

遮断機脇をすり抜けて県道28号に出ました
登山道の続きは渡って左にちょっと進むとピンクテープが目印で下がっています

 

車道からの入り口は笹ぼうぼうでしたが入ってしまえば
明瞭の踏み跡でっす
が、その後笹で見ずらい道に(^▽^;)

 

その後東側からの道と合流する手前で明瞭な道に戻り
キツイ斜度が待っています

 

途中の岩は右から巻きますがここでも紅葉は色づき始め

 

先程一人スライドしたけどどうしても鬢櫛山=無人のイメージで、
熊の存在を想像してしまう
フカフカの道のわきには何カ所もイノシシが掘り起こした跡が・・・

 

広がる笹原に一筋伸びる道が気持ち良かった

 

記憶より楽に鬢櫛山に到着
山頂では相馬山や二ッ岳が木間から覗ける程度の展望

 

展望の無い代わりにお見事な一本が迎えてくれた

 

意外にも4組10人とスライドしましたよ
何度かここを歩いたけどそんなに出会ったこと無かったなぁ

 

降り切ったとこに見事な紅葉
湖畔に下りる分岐が有るけど直進して烏帽子岳へ

 

再びの分岐点は直進烏帽子岳、右からは湖畔から、
そして左が気になる梓山だってどこだろ?機会があったら行ってみましょ
ひとまず今日は加護丸稲荷の鳥居を潜って烏帽子岳へ

 

ミズナラの黄葉がメイン、ロープの柵伝いに進みます

 

加護丸稲荷のご神体はこの洞穴なのかな

 

加護丸稲荷から少し登ると緩い傾斜の笹原を
シャカシャカ音を立てながら進む

 

すると一部禿げた場所に出ますそこが烏帽子岳山頂

 

今度は腰丈程に伸びた笹を掻き分けるながら進むと絶景の展望地
雲が多くなってきてチョット残念な感じだけど気分上々
パンを二つ食べながら休憩

 

ここからだと浅間山も良く見えます

榛名富士の山肌

 

鬢櫛山の東面の見事な紅葉をズームイン

 

沼の原湿原とその先にスルス岩
何とも高度感がいい感じ

 

ひともっこ山と湖畔の黄葉
最後にあそこを歩くかと思うと期待大

 

湖畔に向かって分岐を下る

 

あっという間に烏帽子岳登山口の鳥居が見えて来た

 

倒壊してるの混ぜて鳥居が4本有ります
社には御狐様が沢山

 

大分足が疲弊して来てるけど何とか頑張ろう

 

榛名富士も急登なイメージしか残らない
ziziの体力が無いのか榛名には結構急登が存在する?

 

九十九折れなのにとても疲れる
もう足の進みが悪くなってきたこの辺が限界なんだな~😞

 

ようやく赤い神社が見えて来た

 

参拝には順番待ちの列が出来ていました
早々に山頂駅に下ります

 

ロープウェイで登れる榛名富士は観光客にも人気で順番待ちが出来ています

 

九十九折れの下の道が真下に見えて直下りしたくなるけど我慢

 

チラホラ紅葉も綺麗

 

下り終えました

 

GoToトラベルの影響も有るのかとても賑わいが有りました

 

反時計回りで湖畔を歩いて帰りましょ

 

気になっていたひともっこ山は途中に配水施設?
が有ってその先道は無く(多分)笹の中を進んで山頂に到着
山頂を表すものは特に目に着かなかったのでそのまま進行方向に
笹の中を再び下りました
(下山後調べると山名板が木に括られていたようです)

 

烏帽子岳から見たように黄葉が目立ちますね

 

掃部ヶ岳

 

鬢櫛山

 

烏帽子岳

 

ホオジロちゃん久しぶり~

 

榛名富士

 

車道沿いのモミジたちもこれからが本番

 

駐車地手前の公衆トイレ
青い看板を入ればもう直ぐゴール
お疲れ様でした(__)

 

訪問ありがとうございます
久しぶりの榛名の山歩きはチョイと疲れましたが
楽しく歩く事が出来ました
紅葉の方は今週末以降でも十分楽しめると思います
ではまた遊びに来てね(^.^)/~~~