トレッキング

赤城方面

孫と登る赤城地蔵岳 2019.09.01

赤城地蔵岳 1674m今日も先日登った地蔵岳ですが一人ではなくバアバと孫を含め四人、ワイワイ登りましょう楽しみにしていた孫はとても嬉しそう足取りがとても軽く良かった良かったピッチが広い階段を最初次男ちゃんは手を繋ぎ上っていましたが慣れてくる...
榛名方面

榛名外輪山をプチ周回*相馬山1411m・旭岳1236m・天目山1303m・氷室山1236m  2019・08・25

5年前の4月の事だったけど今日のコース上の他に旭岳の代りに三ツ峰山を登り氷室山の後に掃部ヶ岳へ登りその後硯岩でランチをして鬢櫛山、烏帽子岳、榛名富士、蛇ヶ岳、臥牛山と縦走して起点のヤセオネ峠の駐車場まで周ったことが有りました時間にして10時...
赤城方面

赤城山の地蔵岳・長七郎山をmy定番ルートで歩く  2019・08・17

地蔵岳(1674m)*長七郎山(1579.1m)今日はバアバが仕事なのでジイジ単独の山歩です特に行く場所を決めずに朝が開けました以前なら前日に場所を決め準備も済ませせて置いたんですけどね~ここんところ一人で歩く回数も減り・・・/(^o^)\...
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原で池巡りと花探し 其の二 2019・08・11 

*****コースタイム*****🅿8:18~8:46ゲレンデ9:00~9:20長池~9:41三角池~9:57田ノ原湿原10:15~10:29木戸池10:39~11:19ひょうたん池11:24~11:37渋池11:43~12:00志賀山分岐~...
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原で池巡りと花探し 其の一 2019・08・11 

コースタイム🅿8:18~8:46ゲレンデ9:00~9:20長池~9:41三角池~9:57田ノ原湿原10:15~10:29木戸池10:39~続く・・・経過時間: 6:35:26移動時間: 5:06:36停止時間: 1:28:50距離: 16....
長野県

北白樺高原「姫木平ハイキングコース」 2019・07・21

大笹峰(1807・3m) 北の耳(1829m) 南の耳(1838m) 殿城山(1800m)風邪をひいてしまい体調万全ではないので以前より歩いてみたかった高低差も大きくないこのコースをチョイスしました6月半ば頃にはレンゲツツジに囲まれて歩ける...
赤城方面

群馬一低い山☆権現山☆を登る・・・? ~蓮神社~ 2019.7.14

この山も冠稲荷神社に移動中のナビで表示された山で確かに小高くなった丘の様な森がその方向に在りました「へ~あれも山なんだね~」車内ではそんな会話が流れます最近低山にハマった❓かもしれないジジババ隊は冠稲荷神社➫大國神社➫権現山へと引き寄せられ...
足尾山塊

人気の袈裟丸山、後発組ですけどアカヤシオは・・・ 2019・05・25

前袈裟丸山(1878,2m)  小丸山(1676m)【山行日】 2019・05・25【天候】 快晴【登山口】 塔ノ沢登山口 🚻有り 20台 コースタイム駐車場7:02➫7:51寝釈迦像7:54➫8:37避難小屋9:39➫8:44賽の河原➫9...
榛名方面

水沢山を久々に登ってみました 2019・5・19

かれこれ2年近くのぼっていなかったんだな~窓を開ければすぐそこに見える水沢山午前中赤城自然園を歩き何となく物足りなく久しぶりに登って来ました山頂まではほぼ登りそれも急登午後2時ごろから登り始めると下山されてくる人多数人気の山ですザックを背負...
新潟県

新潟県魚沼市〘鳴倉山〙魚沼アルプスのほんの一部を歩いてきました

〘日時〙2019年5月12日  〘天気〙☀*****コースタイム*****7:08駐車場~8:03桑原山8:11~8:42涸沢山8:55~9:15トヤの頭9:19~9:21トヤ山9:24~9:49鏡ヶ池~9:56鳴倉山10:52~11:44...