笠ヶ岳(2076m)
山行日 2021.10.31
天気 曇り
メンバー zizi&baba
山行日 2021.10.31
天気 曇り
メンバー zizi&baba
コースタイム笠ヶ岳峠(10:32)➤(10:58)笠ヶ岳(11:58)➤(12:18)笠ヶ岳峠
経過時間:1:47:46
移動時間:0:37:23
停止時間:1:10:23
歩行距離:1.6㎞
累積標高⤴185m⤵176m
==========

松川渓谷から移動しながら山田牧場方面の景色

志賀高原側は通行止めなので登山者は少ないと思っていたけど
一台もいないので貸し切りも伺える駐車場

登り始めて早速急階段

先日の残雪が出てきた

どこまで続くのかこの急階段

ようやくひと段落
ここで衣類調整



再び残雪

軽アイゼンをbabaは用意して来たようだけど取りあえず上りはそのまま上ります


静かな山頂に到着

笠嶽神社

真ん中の志賀山の後ろは岩菅山で左端に鳥甲山で右には佐武流山

横手山、白根山、右手前は万座山

浅間山から籠ノ登山は雲に隠れてるけど手前には黒湯山や御飯岳が見える

一番後ろ微かに見えてるのは四阿山や根子岳

妙高山などはほぼ見えないけど手前の高井富士などは見えてます

時間が経って奥に妙高山、黒姫山、高妻山が見えてきました

ラーメンがうまかった~

浅間山もちょっとだけ見えてきました

今日は300名山を貸し切りになるのかな~

babaは帰りはアイゼン着けたのでガンガン降りて行きます

途中でカップルとすれ違いオール貸し切りの夢は尽きた(笑)

ラクチン300名山ゲット完了です(*^^)v

駐車場に着いた時の浅間山
何気にこの後青空が広がり始めました😭

帰りに雷滝に寄りました










そしてバラギ湖にも立ち寄り


通るたびに気になっていた今宮渓谷にも


端折ってしまいましたが最後までご覧くださいましてありがとうございました
☆☆☆☆
*****訪問ありがとうございました*****
また遊びに来てね(@^^)/~~~


